(新中3・中学2年生)高校英文法を教われますか?
2022年3月8日・更新号:
2018年12月13日(冬休み号)コラム:
私立中学校(中高一貫校)の中学2年~3年の親から、悩み相談!
私立女子中学校3年生(中高一貫校)のお母様から、電話相談があり、
ベテラン塾長の井川が、親身に、回答しました!
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/voice/1300640/
私立中学3年の2学期に、娘の英語の成績が、ぐっと下がりました!
(相談内容・その1):
◆私立中学3年生の夏休みの後、2学期の中間テストになって、「学校の英語の成績」が、▲ぐっと下がりました。
通っていた有名英語塾のペースに、ついて行けなくなりました!
(相談内容・その2):
◆学校の授業に加えて、「有名英語塾」に、中学入学時から通い続けていたのですが、ここに来て、▲ついて行けなくなり、やめてしまいました。
・・・・・・どうしたら、いいでしょう?
【塾長の、親身の回答】:過去36年間に、無数に受けた悩み相談です!
【回答】:
西暦1984年から、「受験英語」を「中学生・高校生・浪人生」に教え始めて、37周年となりますが、★この37年間に、何度も何度も受けた相談です。
中1で面白かった英語に、中3で、嫌気がさす生徒が、半数以上(!?)
◆私立中学校の2年生~3年生になると、それまで何とかなっていた定期テストの勉強が、上手く行かなくなる・・・というのは、半数以上の生徒が「現実に、経験すること」です。
「英語」やる気を失う原因の大半は、「どんどん進まれてしまう」こと!
【原因】は、大別して、2つ。
【原因・その1】:
▲「実は、英語って何なのか? よく、ワカッテイナイ」ということに気づき、生徒本人が、▲ヤル気が、なくなっている。
(中学3年で、英語に▲嫌気(いやけ)が差したという中高一貫生は、よく見かけます。)
【原因・その2】:
「学校で、▲大量のテキストをやっていて、▲どんどん進まれてしまう」ので、▲ついていけない。・・・・・・それに加えて、集団塾でも、もっと進むので、基礎力すら、身に付かない。
ついて行ける生徒は、よい。ついて行けない場合は、マイペースで行くのが、ベター!
【解決策】:
もちろん、「英語が大好きな同級生」は、学校でも塾でも、ついて行きます。・・・・・・ついていける生徒は、いいのです。
でも、
▲「ついていっていない生徒」の場合は、
★★★いったん、落ち着いて、立ち止まって、
★★★「原点」に、立ち返って、
★★★まずは、「やる量」を減らして、
★★★「マイペース」で、「一つ一つ、文法が、理解」できたら、だんだんに、量を増やしていく。
「子供のペース」を、まず、親が、落ち着いて、見ること!
そのためには、
★★★「親が、落ち着くこと」が、まず、第一です。
★★★落ち着いて、「子供のペース」を、見てみます。
親子だと、上手く行かない場合には、ご相談ください。
・・・・・・親子だと、いろいろと、口論になりがちな場合には、ご相談ください。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/service1/
面白くない事には、興味は湧かないし、長続きしない!
そもそも、【面白くない事は、続かない】ものです。
「英文法の面白さ」や、「語彙に対する興味」は、持てていますか?
▲学校でも、塾でも、「英語」を▲どんどん進まれてしまい、
★★★英文法の面白さ
★★★語彙に対する興味
が、湧かないでいるのではないでしょうか?
一般に、ザっとやったものに、「深み」や「面白味」は、感じない!
塾長個人の考えでは、
▲▲▲ザっとやったもモノ
▲▲▲急いで仕上げたモノ
には、
▲▲▲「大した価値」や「面白味」「味わい」「趣(おもむき)」といったものは、さほどないと思います。
じっくりと時間をかけて、授業でやれば、「面白味」が発見できる可能性が!
★★★もう一度、機会を見て、
★★★「1から、英文法を、学び直して」いけば、
生徒本人が、そこに
★★★「法則性」を見いだして、
★★★「面白味」を感じる日が来る
のではないでしょうか。。。。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/seminar/
「英語の勉強」は、
★じっくりと★時間をかけて楽しむことが、「上達の切っ掛け」の一つ
になります。
・・・・・・そのためには、
★「授業回数」が、それなりに必要となってきます。
【授業日誌】:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/
「体験授業」に、どうぞ!
【ホームページ】:
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/info/
*****