【重要】(英語、予習、復習、やり方)難関大学の英文読解、練習と訓練の手順
2025年3月2日・・・・・・更新号:
◆ナマ授業・日誌コラム:
パソコンで、じっくりと、お読みください、
◆井川塾長プロフィール:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/
◆プリントは、教室でのみ、配布します。井川塾の生徒、専用です。
生徒にとっては、ものすごく難しい!?早稲田の教育学部の英語長文!
演習授業では、
「早稲田大学・教育学部の英語長文」 を、
★生徒のペースで、演習し、詳細に解説して、
★添削。
生徒にとっては、ものすごく難しい問題文であったようです。
ですから、授業時間が、相当に、かかりました!
でも、完全に、
★自力で英語長文を理解できるまでになった
ようですから、よかったです。
あとは、
★復習、そして、反復音読ですね!
◆longer invasive species を読むには、語彙力、文法力、思考力の3つが不可欠!
たとえば、生徒が悩んだ箇所を、多数ある中から一つ、ココに、紹介しますと、
長文中の
**********************************
◆ longer invasive species
という部分。
◆何が、言いたいか、わかりますか???
それは、
◆ longer が、「形容詞」であるか、「副詞」であるか???
◆ longer は、「形容詞」にも、「副詞」にもなり得る!!!
◆ longer が、「形容詞」の場合と、「副詞」の場合とでは、意味が異なる!!!
◆ longer が、「形容詞」であるか、「副詞」であるかは、・・・・・・「前後関係」から、決まる!!!
***********************************
ということは、
★★★「正しい読解力」を持つためには、「語彙力」 「文法力」に加えて、「思考力」が必要!!!
▲「先生」から「答え」を聞いてしまったら、「思考力」はつかない!
そして、
▲「先生」から、解説(答え)を聞いてしまったら、ワカルに決まっている。・・・・・・(X)
▲「自力で」考えた事には、ならない。・・・・・・(X)
★★★「自力で」考えないと、「思考力」は、伸びない。
だから、
★ 「自力で」考えて、見て!!!!
★でも、最初のうちは、「考え方」を、教わるしかない。だから、教室にきてください。
・・・・・・そうは、言っても、最初のうちは、なかなか、「自力で」考えられないものです。
・・・・・・だから、今日は、私が、「考え方」を、ていねいに、教えました。
★★★英語長文を、100題ぐらい、読みこなさないと、「思考力」は、つきません。
こんな演習を、
毎回、★真剣勝負で、やっています。
1984年~2025年において、毎年、毎週、ずっと。。。。
「思考力」、「考え方」を習いたい人。あと、1~2名、募集中。
教室に「空き」があります。
今が、チャンス!
習いたいという高校生、中学生、浪人生、小学生。あと、1~2名だけ、募集中です。
◆必読:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5185318/
◆井川塾・受験英語学院:
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/
●遠方からの通塾を、歓迎します。
●習いたいという気持ちがあれば、子供と相談の上、お電話下さい。生徒のレベルに合わせて、さまざまな学習スキルを、教えます。 乞うご期待。