マイベストプロ東京
小林理恵

住まいを断捨離!今を整え未来を変える断捨離トレーナー

小林理恵(こばやしりえ) / 断捨離®チーフトレーナー

やましたひでこ公認 断捨離®チーフトレーナー

お電話での
お問い合わせ
090-4930-0920

コラム

断捨離を続ける工夫~断捨離®セミナー受講後は断活へ~

2017年3月23日 公開 / 2020年12月10日更新

テーマ:【断捨離】セミナーの様子

コラムカテゴリ:くらし

コラムキーワード: 大掃除 コツ

断捨離を学び、実践し、そして暮らしの中に根付かせてほしい
そう、習慣化されて断捨離の効果が発揮されてくると思っています。
一時しのぎの大掃除ではなくて。
モノを通して考え、決めて、行動をする。
そして心地よさを感じ、更にブラッシュアップしていく。
そんなトレーニングをしていくうちにモノ・コト・ヒトへと応用ができるようになります。
だから、断捨離って愉しいんですよ。


とはいえ、断捨離は自宅での一人の作業。考察。
なぜなら断捨離には鉄則他人のモノには手を出さない(←詳しくはクリック)がありますから。
家族と行動、感覚を共有することが難しい点もあります。
自分が片付けをはじめると、人のもの、家族のモノの方が邪魔、ゴミに見えてくるものですから。


セミナーで学び、実践し、できたこと、変わったことの体験シェアや
壁や悩みにぶつかったときの断捨離のヒント、相談など
シェア、相談できる場があるとその後の断捨離がグンと向上するだろうと
こばやしりえ主催断捨離セミナー受講者限定のお茶会通称【断活】を毎月開催しています。


今月はなんと、岐阜と東京品川 2日開催することができました!


岐阜での開催は 【断活@ランチ会】







東京品川での開催は 【断活@お茶会】













美味しいケーキに高層階からの見晴らしに








当然、女性はスマホで♪



『ダイエットも続いたことがなくて・・』

『私は飽きっぽくて何も続かないから』

『今までも片付けが成功、続いたためしがない』


そう諦めかけている方にオススメ。

毎回好評で募集開始後すぐに満席になる【断活】仲間と場
そしてこばやしが あなたの片付け、断捨離が続くサポートを色々ご用意しています。
どうぞ安心してセミナーにご参加ください。



《現在受付している断捨離®セミナー》

断捨離®スタートアップ応援プログラム(全2回)

断捨離®セミナー中級編(全3回)

こばやしりえの断捨離®活用塾(全6回)





あなたはどのタイプ?《モノが捨てられない3つのタイプ》


モノを手放し、モノを捨てるのはとても抵抗があるものです。
ただそこで立ち止まっては何も進みません。
「捨てられない」は3つのタイプに分類できます。
あなたの「捨てられない」はどのタイプでしょう?
傾向がわかると、モノ、片付けへの取り組みもぐっと楽に、愉しく、加速していきますよ。

診断はこちらでどうぞ ⇒ 5分で診断!あなたは?《モノが捨てられない3つのタイフ》









人生が滞っていると感じている そんなあなたに



今のあなたを顕著に表し、改善の方法を教えてくれるのが住まいの状態。
「忙しい」と現実に目を背けていては 人生の質の良いパフォーマンスはできません。
毎日英気を養う 癒しの空間にしてこそ、あなたの実力は発揮されるはず。
現実に目を向ける勇気、現実を改善する決断。
断捨離でお手伝いさせていただいています。
断捨離はモノからはじめる自己探求、自己成長、そして自己実現。
こばやしは断捨離®トレーナーとして数多くの心の問題を住まいから改善サポートしてまいりました。
住まいにはそこに住まう人々の課題、問題、解決策が垣間見えます。
お悩み、苦しみを断捨離という視点で向き合ってみませんか?

パーソナル断捨離®サポート (2時間) 1か月メールサポート付き

 ⇒ お問合せフォームはコチラです







断捨離®に関しては 公認断捨離®トレーナーこばやしりえ に



断捨離®はやましたひでこの登録商標です。
断捨離®に関するセミナー・勉強会、講演・講座 等は 
やましたひでこの公認トレーナーのみが提供できます。

断捨離®に関しては やましたひでこ公認断捨離®トレーナー こばやしりえにお気軽にご相談ください。







メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
断捨離®トレーナーこばやしりえの日々更新しているHPへ
断捨離®セミナー情報一覧へ
ご依頼セミナー・講演会等の実績はこちらを参照ください

この記事を書いたプロ

小林理恵

住まいを断捨離!今を整え未来を変える断捨離トレーナー

小林理恵(やましたひでこ公認 断捨離®チーフトレーナー)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のくらし
  4. 東京の整理・収納・片付け
  5. 小林理恵
  6. コラム一覧
  7. 断捨離を続ける工夫~断捨離®セミナー受講後は断活へ~

© My Best Pro