Mybestpro Members

大城ケンタプロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

「生きてても仕方ない」と思う時に読むべき3つの対処法

大城ケンタ

大城ケンタ

テーマ:生き方

長い人生を生きていると、
「生きてても仕方ない」
と思うこともあるでしょう。


例えば以下のような
状況があるかもしれません。


・友達いない、恋人いない
・やりたいことがない
・就職活動がうまくいかない
・人間関係が煩わしい
・日常生活に楽しみがない


生きてても仕方ないと思う時は、
生きるエネルギーが低下しています。


まず生きるエネルギーを
取り戻すことが先決です。


この記事では、
自分のエネルギーを取り戻す為の、
心の持ち方や対処法などをご紹介します。


こんにちは。
公認心理師の大城ケンタです。
よろしくお願いします。

カウンセラー写真

⇒無料プレゼント『自己肯定感を高めるワークブック』

生きてても仕方ないと思う4つの心理

まずは、生きてても仕方ないと思う4つの心理をご紹介します。

①人の役に立っていない

生きてても仕方ないという時、
人の役に立っているという感覚がないのです。


人は誰かの役に立つことで、
生きている価値を見出すものです。


仕事や子育てなどで、
人の役に立っている感覚がない時、
自分が生きている価値がわからなくなります。


本当に役に立っていないのか?
という事実確認をすることが必要です。

②誰からも必要とされていない


生きてても仕方ないと感じる時、
恋人や友人がいなかったり、
職場でも孤立していることがあります。


あるいは、恋人や友人がいても
自分のことをわかってもらえず、
孤独感を感じることもあるでしょう。


人間は、一人ぼっちで孤独感を感じる時、
生きるエネルギーが沸いてきません。


「自分のことわかってほしい」
「人と繋がっていたい」



これは人間の根本的な強い欲求です。


その欲求が満たされないのだから、
生きるエネルギーが沸きません。

③将来に希望が持てない


生きてても仕方ないと思う時、
雇用が不安定なことが挙げられます。


・就職活動をしているが採用されない
・非正規雇用として働いて生活をしている
・貯金ができなくて、生活に不安がある


生きていく為には、
仕事をしてお金を稼ぐ必要があります。


社会情勢や家庭の事情、
本人の体調などを含めて思うように働けない、
仕事が見つからないこともあるでしょう。


雇用が不安定で、経済的に不安があれば、
生きていくことに不安があります。


そんな状態が続くと、
将来に希望が持てません。


「今まで辛いことばかりだったから、
この先将来も辛いに決まってる」


と将来に悲観的になりがちです。


そんな時、生きてても仕方ないと
思ってしまうものです。

④日常生活で楽しみがない


生きてても仕方ないと思う時、
日常生活で楽しみを見出せないことがあります。


・誰からも必要とされない
・人の役に立っていない
・本音を話せる人がいなくて孤独を感じる
・経済的にも不安で将来に希望が持てない


そんな状況では心に余裕もなく、
日常生活に楽しみを見出すのは
難しいかもしれません。


とはいえ、少しでも楽しみが
あれば前に進めるものです。


そういう意味で、
いかに楽しみを見つけられるかが
楽に生きるポイントになります。

生きてても仕方ないと思う時の3つの対処法

ここからは、生きてても仕方ないと思う時の対処法を3つご紹介します。

①自分を責めないこと


どんなことがあっても、
絶対に自分を責めないことが大事です。


全力で自分が悪くない理由を探しましょう。
自分のことを全肯定しましょう。


自分を否定する思考ではなく、
例えば次のような柔軟な思考ができないか
自分の思考を振り返ってみてください。


仕事で失敗した
→誰でも失敗する
→向いてない仕事をしているだけ


容姿に自信がない
→服装や髪型を変えてみよう
→今まで頑張ってきた自分を労おう


就職先が決まらない
→自分に合う会社は他にある


一生独身かもしれない
→生きていれば出会いはあるかもしれない。


ポジティブ思考になる必要はありません。
冷静になって現実的に考えてみましょう。

②自分の味方を作ろう


人間は自分の味方がおらず、
孤独感を感じると
生きるエネルギーが低下します。


一人でもいいので、
辛い気持ちをわかってくれる
自分の味方となる人を作りましょう。


ここでは自分の味方となってくれる人の
見つけ方をご紹介します。


【自分の味方の作り方】


①既存の人間関係から探す

・自分の話を聞いてくれそうな人を探す、思い出す
・心をオープンにして、自分から話しかける


②新しい人間関係を作る

・趣味の活動、交流会に参加してみる
・カウンセラーに話を聴いてもらう


いずれにしても、自分から心を開いて
話をすることが大切になります。

③些細な楽しみを見つける


どんなに辛い状況でも、
ほんの些細な楽しみがあれば、
苦しみに耐えられる。

・お酒を飲む
・食べたい物を食べる
・海、山、川など自然に触れる
・YouTubeを観る
・ゲームをする
・マンガを読む
・好きな音楽を聴く


自分の中で少しでも気持ちが
楽になることを見つけて、
それを大切にしましょう!

まとめ


生きてても仕方ないと思う時に
意識してみて欲しいことは以下の3つ。


・自分を責めない
・味方を作る
・些細な楽しみを作る


気持ちが楽になるには、
自分で自分を救うしかありません。


苦しい気持ちかもしれませんが、
自暴自棄にならずに、
自分で自分を救ってあげてくださいね。


⇒無料プレゼント『自己肯定感を高めるワークブック』

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

大城ケンタ
専門家

大城ケンタ(公認心理師)

心理カウンセリングルーム∞ひびき

一人一人の心に寄り添う丁寧なカウンセリングに加えて、『潜在意識』と呼ばれる心の深い部分にアプローチすることで、自信を持って生きていけるようサポートしています。

大城ケンタプロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

自分に自信が持てる心理カウンセリングを行う専門家

大城ケンタプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼