マイベストプロ大阪
谷光高

ゴルフの楽しさを多くの人に伝えるゴルフ場経営者

谷光高(たにみつたか) / ゴルフ場経営者

新有馬開発株式会社(有馬カンツリー倶楽部)

コラム

現存最古のゴルフに関する文献「ゴルフ禁止令」

2015年9月26日 公開 / 2017年2月23日更新

テーマ:ゴルフの歴史やエピソード

コラムカテゴリ:趣味

スコットランド ジェームズ国王の「ゴルフ禁止令」

現存するゴルフに関する最古の文献は、1457年、スコットランド国王ジェームズ2世が発令した「ゴルフ禁止令」です。
1457年ゴルフ禁止令
当時、スコットランドの南にあるイングランドとは犬猿の仲であり、一触即発の事態が続いていました。
この頃、すでにゴルフはスコットランドに広がり、とくに多くの兵士たちがゲームの虜となってしまったため、戦力低下を恐れた王様はゴルフの禁止令を出すことにより、軍事訓練を積極的に行うこととしました。

1457年ジェームズ2世の「ゴルフ禁止令」和訳全文がこちら。

『王侯貴族人民協会による武術大会を年4回開催するものと定め、ここに布告する。さらにフットボール、およびゴルフは厳禁とし、その行為の一切を禁ずる。またフットボール、およびゴルフをした者は、その領地の法に従って厳罰に処せられる。さらに50歳以下、12歳以上のすべての男子は、弓術に励むものとする。』

ジェームズ2世(1430~1462年)は、1437年にわずか7歳で即位。勇敢にして明晰、学問を好み、1451年にはグラスゴー大学を設立、また史上初めて小銃と大砲をフランダースから輸入して大規模な騎兵隊も創設しました。この「ゴルフ禁止令」から5年後の1462年、イングランドと戦争が勃発、ジェームズ2世は兵を率いて国境近くのイングランド領となっていたロクスバラ城を奪還すべく攻撃中、大砲の操作を誤って爆薬が破裂、あえない最後を遂げました。

1462年、ジェームズ2世の子が、9歳で即位しジェームズ3世(1451~1488年)となりました。即位から2年後、前王についで2度目のゴルフ禁止令を出しました。つまり、この14年の間に国民は禁を破ってゴルフに興じていたと考えられています。

1471年ジェームズ3世の「ゴルフ厳禁令」

『なお一層、フットボールとゴルフを厳禁する。武術大会を開催し、弓術を大いに奨励する』

ジェームズ3世は、歴史上でも「謎の王」とされ、音楽や文学を好む一方、暗殺や拷問など、かなり残忍なことも重ねていたと言われています。

1488年、ジェームズ3世に不満を持つアンガス伯等の貴族が、王太子である後のジェームズ4世を取り込んで反乱を起こし、ソーキバーンで王軍を破ってジェームズ3世を殺害しました。

そして1488年、16歳で即位したジェームズ4世(1472~1513年)は、1491年に3度目のゴルフ禁止令を出しました。
このときはじめて違反者に40シリングの罰金を課しています。

1491年ジェームズ4世の「役立たずのスポーツ厳禁」

『わが領土内のすべての場所において、フットボール、ゴルフ、その他役立たずのスポーツ一切を禁止する』

王様自ら禁を破ってゴルフにのめり込んだ!?

ところが3年後、ジェームズ4世自らゴルフ禁止令を破った記録が残されています。
それは、1502年9月21日付、スコットランド宮廷会計簿に、4世がパースの弓師シント・ジョンストンに2本のクラブを作らせ、その代金8シリングを支払った記録があったのです。
またその翌年、ボズウェル伯爵との賭けゴルフに負けて、賭け金42シリングを支払い、さらにクラブとボールの追加代金9シリングをジョンストンに支払っています。その後も練習に励んだらしく、数年間に渡ってかなりのボール代とクラブ代が支払われました。
1506年には、セント・アンドルーズでゴルフをしています。いつのまにか国王自身が、熱烈なゴルファーとなっていました。

この背景には、1502年にイングランドのヘンリー7世とグラスゴー和平条約を締結し、翌年ヘンリー7世の娘マーガレット王女とジェームズ4世は結婚式を挙げています。この結果、軍事訓練の重要性が薄らぎ、ゴルフのような娯楽が許されるようになったのではないでしょうか。

ジェームズ4世はすこぶる美男で、気品にあふれ、勇気に富み、しかも6カ国語に堪能であったと言われています。4世在位25年の治世は、国民に絶大なる人気を誇り、貿易も活発になり、国民生活も向上しました。
1513年、またもイングランドと戦争になり、4世はプランクトンの丘の戦いに臨んで、自ら槍を持って敵兵をなぎ倒していきましたが、背後から槍で刺され戦死しました。

1424年ジェームズ1世発布の禁止令はフットボールのみ

これ以後、国王からゴルフ禁止令が出されることはありませんでした。
またジェームズ2世の父であるジェームズ1世は即位した1424年に「フットボール禁止令」を発布しています。この時の禁止令では「ゴルフ」については言及されていません。
史家によって様々な説はありますが、とにかくこの1424年から1457年の「ゴルフ禁止令」までの間にゴルフがスコットランドで急速に広まって楽しまれるようになったのでしょうね。

このころ日本は室町時代・・・

ちなみに、この時代の日本はというと室町時代。

応仁の乱が始まったのが1466年です。織田信長も豊臣秀吉も生まれていない頃に、すでにゴルフは楽しまれていたのですね。ゴルフの歴史は深い!!

◆参考文献
「ゴルフ大全」マイケル・ホップス編・夏坂健訳:ゴルフダイジェスト社
「ゴルフの歴史」石川洽行著:㈱MCR
*******************************
Facebookにおいて具体的なマナーやルールの事例を写真付きで毎日更新中!
ぜひご覧ください。
「今からでも遅くないゴルフマナー&ルール」
*******************************
ディボット・スティック専用サイトはこちら
アマゾン・ショップはこちら
*******************************
新有馬開発株式会社/有馬カンツリー倶楽部
〒669-1334 兵庫県三田市中内神南山841
TEL:079-565-2111 FAX:079-565-2121
URL:http://www.arimacc.jp/
*******************************

この記事を書いたプロ

谷光高

ゴルフの楽しさを多くの人に伝えるゴルフ場経営者

谷光高(新有馬開発株式会社(有馬カンツリー倶楽部))

Share

関連するコラム

谷光高プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
079-565-2211

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

谷光高

新有馬開発株式会社(有馬カンツリー倶楽部)

担当谷光高(たにみつたか)

地図・アクセス

谷光高のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の趣味
  4. 大阪のゴルフ・ゴルフクラブ・工房
  5. 谷光高
  6. コラム一覧
  7. 現存最古のゴルフに関する文献「ゴルフ禁止令」

© My Best Pro