原因のわからない歯の痛み もしかしたらTCH?
皆さん、こんにちは!いかがお過ごしですか?
津谷歯科医院 院長の津谷 良です。
「朝起きると歯や顎が痛い」
「夜寝ている時に歯ぎしりをしているようで、歯が浮いた様になっている」
歯ぎしりをしている患者さんの声です。
これをお読みの皆さんも心あたりはありませんか?
もしこのまま歯ぎしりを続けていると、エナメル質は摩耗してすり減り、
やがて歯が欠けて、形がなくなるか?
また歯の上部から欠けてくるため、.歯の周囲のコーナーの部分がシャープになり、
噛み合わせることでまた欠けてきてだんだん歯が短くなります。
冷たい水がしみたり、歯髄が露出したりで大変なことになります。
もちろん歯の動揺が起き、歯周病も悪化し、
やがて歯の喪失につながりかねません。
一刻も早く残った歯を保存するために治療が必要です。
また歯ぎしりが習慣化されている方は日中でも無意識に歯を強く食いしばるくせ(TCH)があるため、
歯が早期に摩耗し、上下の噛み合わせの高さが低下して、
顎の関節にも悪影響が出てきます。
このように歯ぎしりは早期に治療の必要性があるわけです。
お困りの方は当医院までご相談下さい。