○道路に始まり道路で終わる○
贈与としない場合
●親からの資金援助
不動産(住宅)を購入するとき、親から資金の援助を受けることはよくあることです。
一般的には贈与とするケースが多いようですが、他の兄弟との関係で贈与扱いしない場合もあります。
いずれにしてもありがたいことです!
贈与以外とすれば、親からの借入れとして返済する方法や購入物件を共有名義にするという方法がありますが、注意も必要です。
①親からの借入れとする場合
手続きを間違ったり、怠ったりすれば贈与税の課税対象になる場合もありますので税理士など専門家への相談が必要です。一般的には、税務署が正式な金銭貸借であると認められるような金銭消費貸借契約書あるいは借用書の作成が必要です。
そして、返済能力があると認められる借入れ金額とすること、実際に返済していることを証明できることなども必要となります。
②親との共有名義にする場合
共有とは購入不動産を、親と自身が負担した資金額の割合に応じて、不動産を共同で所有することをいいます。この方法であれば、贈与税の課税対象とはなりませんが、不動産を売却する場合には共有者全員の承諾が必要となります。
また、相続が発生した場合に親の持分の遺産分割が、他の相続人の承諾が得られずスムーズに行かないケースもあります。
共有名義にするのであれば、自分が相続できるように、公正証書遺言等を作成するなどの方法もあります。
●メール相談の件数が増えています。対応は全て受付順となりますので予めご了承ください!
ご相談の流れ 料金は安心の一律¥3000円
ご相談は ➡ お問い合わせフォーム
住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給 ➡ お問い合わせ
○不動産の相談
個別相談、電話相談、メール相談 料金は一律¥3000円です。
○営業時間
平日9:00~17:00 土曜日9:00~13:00
○定休日
日曜・祝日・臨時休業あり