「敷引金」と「礼金」。その扱いは全く異なります。

宮本裕文

宮本裕文

返還されない礼金。


先日のコラムで「敷引き特約」は、敷引金が高額でない場合には有効とされるとの
お話をしました。しかし、未だに「敷引き」に関するとトラブルは多く発生しています。

そこで、現在では「解約時には敷金から賃料の○ケ月分相当額を差し引く」等の表示
よりも、「解約時には礼金として賃料の○ケ月分相当額を貸主に支払う」などの表示で
対応することが一般的となっています。

◎ 「礼金」となると基本的に「返還する、返還される」との概念ありません。

例えば、解約時
①「敷金 賃料の3ヶ月分」 敷引き 賃料の1ヶ月分相当額の場合では、基本的に
賃料の2ヶ月分相当額が返還されます。

しかし
②「敷金 賃料の1ヶ月分」 敷引き 賃料の1ヶ月分相当額・礼金 賃料の2ヶ月分
相当額を支払う等の場合では、敷金の返還金はなく、礼金としてさらに賃料の2ヶ月分
相当額を支払うことになります。
(注1)礼金も敷金同様、契約時に支払うことが一般的です。
(注2)礼金は、元々関東方面での慣例、慣習であり、相場は賃料の1ヶ月分~2ヶ月
分相当額となります。

このように、「敷引金」と「礼金」、その扱いは全く異なることとなります。契約時には礼金
の確認も必要となります。

そして、礼金に関しても多種多様な考えが存在し、議論されています。

入居前の契約解除と返還請求。



○岡山市 不動産コンサルタント 宮本裕文
○随時、不動産相談の受付をしています。 メールでの受付は
○メールでのご相談もお受けしています。  メールでの相談は
料金表
セミナー

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

宮本裕文
専門家

宮本裕文(宅地建物取引業者)

有限会社富商不動産販売

障がい者(心と体)に特化した賃貸住宅入居支援の専門店です。また、宅建士として37年の知見を基に不動産お役立ちコラムを発信しています。

宮本裕文プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

住宅確保要配慮者入居支援のプロ

宮本裕文プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼