パワハラ防止法とは

西野弘幸

西野弘幸

テーマ:法改正

パワハラ防止法とは?


 本当の名前は、「労働施策総合推進法(略称)」という法律になります。本当はもっと長いのですが、略してそう呼んでいます。
また、さらに略して「労推法(ろうすいほう)」と呼ぶこともあります。ここではこの労推法と呼んでいきます。

実は、この法律もパワハラの予防のために出来た法律ではありません。もともと有った労推法に、いわゆる「パワハラの防止」に
関する内容が追加されたと言う事になります。

そして、そこに書かれている内容は、簡単に言うと以下の内容になります。

1.事業主が行うべき措置等
2.行政が行う措置等
3.罰則等

そして、一般に認知されるのが1の部分となります。

事業主がやるべきことは?


では、実際に法律に書かれていて、事業主がやらなければならないことを簡単に
見ていきます。

① パワハラを許さないという、トップの発信(掲示や配布等)
② それに実効性を持たせる規則の改正等(パワハラ規程や罰則の適用等)
③ 従業員がパワハラに関して相談できる体制の整備(相談窓口や相談担当者の選任や周知)
④ 実際にパワハラの相談があった場合の適切な対応(話を聞いたり、調査をすること)
⑤ パワハラを予防するための研修等の実施
⑥ 相談者や被害者等が不利益に扱われないように規程の整備や体制の整備

といった感じになります。

罰則はありますが、上記①~⑥までを実施しないとしても罰則が適用されるわけではありません。
しかし、行政からの調査等に協力しない場合には罰則の適用がありますので注意が必要です。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

西野弘幸
専門家

西野弘幸(社会保険労務士)

西野労務士事務所

新潟労働局の総合労働相談員としても勤務。労働者がいま正に抱える悩みを熟知していることで労使間問題を未然に防ぎ、また起こってしまったトラブルもスムーズに解決へ向かうようお手伝いすることができます。

西野弘幸プロは新潟放送が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

労使トラブルから中小企業を守るプロ

西野弘幸プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼