Mybestpro Members

倉本和幸プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

冬の節電を前に暖房のことでお悩みの方は

倉本和幸

倉本和幸

テーマ:空調機器の疑問、一答涼暖!

暖房にはいろいろな方法があります。
エアコンをはじめ、石油のストーブやファンヒーター。
ガスにも同じものがあるし、床暖房もございます。
このような暖房機器・器具は、
換気の必要性でみると2つのグループに分類できます。

まずは、空気入替グループ。
石油やガスを利用したストーブやファンヒーターは燃焼系暖房器具になりますので、
定期的な空気の入れ替え。即ち、室内の換気が必要になります。
イニシャルコストや室内の暖まりかたの点では文句なしなのですが、
室内空気をまめに入れ替えてやらないといけないので、
冷気が入ったお部屋を再び温め直すことになります。
その繰り返しをどうお感じになるかです。
私は正直、面倒だなと思います。

次に、空気循環グループです。
エアコンや床暖房などがこれに該当します。
床暖房の場合、部屋の温め方の方法としては最高のものと思います。
よく冷える足元から熱が放射され暖まっていきますし、
室内での温度ムラもあまりありません。
ただ、導入費用がそれなりに高くつくことがちょっとな~という感じです。

するとエアコンはどうでしょう?
室内空気を室内機で暖め、吹き出す対流式なので換気の必要はまったくなし!
暖めたいスポットに吹出口の羽根を向ければ、寒さに柔軟に対応できます。
ただ、床下からしっかり温めていくには少々難があるかもしれません。
でも、総合的にみればエアコンに軍配が上がるような気がします。

暖房機器・器具の省エネ性の高さは、これからの商品選びの上で当然のことです。
その中で、使い勝手や値段の部分で悩まれる方が、冬の節電を前に増えてくることでしょう。
その悩みに対するご相談があれば、ぜひウチの会社へ!
いっしょになって、トコトン考えさせてもらいます。
エアコンやそれ以外にもいろんなアイデアが出てくると思いますので、
あなたも「空調設備に情熱を注ぐプロ」に聞いてみませんか?

おこしやす!㈱京都設備のHPへ

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

倉本和幸
専門家

倉本和幸(一級管工事施工管理技士)

株式会社京都設備

部屋や用途を正確に把握した上で、温度だけでなく、湿度、気流、空気清浄といった空調の質にまで配慮した提案を目指しています。また、空調設備の枠にとらわれない発想力で新たな価値の創造にも努めています。

倉本和幸プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

空調設備に情熱を注ぐプロ

倉本和幸プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼