
吉田清プロのご紹介
“年金すべての専門家”はお金よりも知識欲「なんでも相談して」(1/3)

過去10年の実績が信頼の証 多くの悩みに耳を傾け解決を目指す
「聞くだけ聞いてお金を払わず、自分で申請できるならそれでいい。頼ってもらえるだけでうれしいものです」
気取らず、実直さを感じさせる雰囲気。京都府宇治市で老齢年金や障害年金、遺族年金などの相談を受ける年金相談所「よしだ事務所」の代表・吉田清さんは「少しでもわからないことがあれば、迷わず連絡を」とにこやかに話します。
主な業務は年金関連の相談や請求手続きの代行。労務管理や各種助成金の代理申請、就業規則の作成・診断など、年金に関する間接的な業務も担います。また、暮らしに合わせて資金計画を立てるファイナンシャルプランナーの資格も持ち、年金受給後のライフプランの設計も請け負います。
65歳を迎えたけれどまだまだ働きたい、障害年金の煩雑な手続きが面倒、遺族年金の受給資格があるのかわからない……。電話の呼び出し音とともに吉田さんのもとに届くのは、そんな悩みの数々。長年の実績は評判を呼び「吉田さんに聞けばわかるだろう」と、労務管理専門の同業者から相談を持ちかけられることもしばしばです。
日本年金機構と社会保険労務士会から過去10年ほど委託を受けて年金事務所の相談窓口として最前線に立ち、時には難解な問題にも取り組んできました。相談の数は平均で1日10件、朝から夕方まで対応し「とにかく年金に関するいろんな悩みを受け、解決に導いてきたつもりです」と吉田さん。当時の経験を存分に生かし、今も障害のある人や高齢者の生活の手助けをしています。
<次ページへ続く>
吉田清プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。