
郷田亮一
香川県坂出市の医療法人様へNV350キャラバン福祉車両を納車しました
2023-02-06
当店でメンテナンスを請け負っている地元の医療法人様の福祉車両が車検を迎えました。 3か月前から車検の案内をするのですが・・・・・。 その車両は、走行が35万キロを超えています。 毎日、デイサービスの送迎で使っている...
150件中 1~15件
郷田亮一
2023-02-06
当店でメンテナンスを請け負っている地元の医療法人様の福祉車両が車検を迎えました。 3か月前から車検の案内をするのですが・・・・・。 その車両は、走行が35万キロを超えています。 毎日、デイサービスの送迎で使っている...
佐藤宣幸
2023-02-01
《「糖尿病」、本当に恐いのは合併症!》 ※これらの合併症、一つだけの発症ではなく並行して発症します ※最近の「糖尿病の薬」にも二種類の薬を一つにした「**配合錠」なるものが出回っています。 ア、薬が減...
佐藤宣幸
2023-01-31
《多様な酵素が氾濫していますが、薬局サプリメントの酵素》 ※食べる酵素=極 ※酵素には《顆粒(粉末)》・《液》・《カプセル》など多様な剤型がありますが、時に多様な添加物が加味されている事があります。 ...
山本武史
2023-01-31
看護部専門組織マネジメントコーチの山本です。 前回のコラムで 心理的安全性の高い組織を作るメリットを ご紹介させていただきました。 今回は、1対1で 心理的安全性の高い対話を行うコツを ご紹介していきます...
郷田亮一
2023-01-30
2月に新しい事業所を延岡市でオープンする予定です。 それまでにノアの福祉車両を納車してもらえませんか? お得意様である宮崎市の介護事業者様からTELがありました。 こちらの介護事業者様とは長いお付き合いでして、...
佐藤宣幸
2023-01-30
《突然、胸部に不快感を感じたら・・・》 ※こんな不快感を感じたら即、飲みたい「動物性生薬エキス」! [箇条書き]胸苦しい 大きく息を吐き出したら少し楽になれる 立っていられない、横になりたい 目を開けてい...
佐藤宣幸
2023-01-28
《ノドか痛~い・腫れた・真っ赤になった!》 ※当薬局のお客様のK様、ノドが痛~い、真っ赤に腫れたとかで「かかりつけ医院」へ行ったら、コロナウイルス禍なのか「門前払い」とか。 でも診てもらっても「抗生剤」・「カ...
佐藤宣幸
2023-01-27
《だいじょうぶ・勇気凜々、心を元気に!》 ※心に作用する西洋薬には多様なリスクが伴います。 ※複数の病院へ通っている時は必ず、それぞれの専門医に「お薬手帳」を提示して下さい。 ※心(神経)に影響する薬...
佐藤宣幸
2023-01-26
《最近、増えているヒートシヨック!》 ※・温泉・風呂、大好きな当薬局の爺様薬剤師、最近はコロナウイルス禍で「天然掛け流し温泉」へ行けていませんが心と体を元気にする一番の妙薬は「風呂」。 でも「ヒートショック」...
町田仁美
2023-01-25
【2月23日 祝日開催】 なかなか一般の方向けの講座開講ができなかったのですが、 「受講したい」との連絡をいただきましたので開講したいと思います。 開講予定はこちらです。 ①【アンガーマネジメントティーンイン...
佐藤宣幸
2023-01-25
《尿酸値(UA)が高いと・・・!》 ※尿酸値(UA)が高いと心配なのが「痛風発作」、でも本当に怖いのは「腎臓負担大」なのです。 《「痛風発作」は、誰でも気付きますが・・・》 ※痛風発作になると「痛み」...
佐藤宣幸
2023-01-24
《エアコンをフル稼働したら乾燥過多=「陰姜」》 ※エアコンは室内の空気を汚さず快適に暖房を効かせてくれますが「巨大なドライヤー」なのです。 インフルエンザやコロナが流行っている時には室内湿度管理、シッカリして...
山本武史
2023-01-24
看護部専門組織マネジメントコーチの山本です。 ここ数年、 『心理的安全性』 という言葉をよく耳にしますよね。 火付け役の エイミー・エドモンドソン教授によると 「大まかに言えば みんなが気兼ねなく意見...
黒田夏代
2023-01-23
ウエディングドレスのお直しのオーダーがありました。 今回はウエストつめのお直しでした。 やっぱりドレスはキュとなっていたいですよね! 1度仮縫いというのをしてからどれぐらいつめるか 着てもらってからお直...
郷田亮一
2023-01-23
現在、アイシスの助手席リフトアップシートを使っています。 古くなってきたし、もうすぐ車検なので買い替えを検討していたところ、WEBに掲載されているプリウスαの助手席リフトアップシートが気になりました。 愛知県豊...