#2 自分の都合ばかりではダメ。志望大学をわかって志望理由を書いている?
前回のコラムでは、志望理由書には
「アナタが、入学後に極めたいこと」を、細かく書けなきゃダメ。
「アナタが進学したいと決めたきっかけ」を細かく書くこと、をまとめました。
【合格がもらえる志望理由書を作る】 #4 入学後に極めたいことを、細かく書けなきゃダメ。
今回は、もう一つの必要事項を紹介いたします。
卒業後、どんな人間になりたいかを書け!
アナタが、志望大学に入学して、4年間通って身につけた知識とスキルを使って、どんな人間になりたいかを具体的に書き起こしましょう。就職後に、職業人として、どのように社会貢献をしたいかを書いてみると、具体性が増します。
*薬剤師として、地域医療に携わりたい
*看護師の実務経験を積んでから、保健師・助産師を目指したい
*公務員として、地元産業の活性化に取り組みたい
*語学力を活かして、外国との貿易に携わりたい
将来像を描くには、志望のきっかけ・極めたいことを振り返ること
上記のように、具体的な目標を立てるためには、
*なぜ、この進路を目指すのか?
*そのきっかけは、何なのか??
*大学で何を学び、自身の経験値とするのか??
を、もう一度振り返る必要があるがあります。これらのきっかけがブレていると、将来、どんな人物になりたいのかもブレてしまうはずです。
きっかけ・極めたいこと・将来像 を箇条書きで書き出せ
800字で志望理由書を描き上げるための、アイディア出しが出来たはずです。
*受験予定の大学への志望する「きっかけ」
*入学後に大学で極めたいこと
*卒業後の、なりたい自分の姿
この3点を箇条書きにして、書き起こしてみましょう。ただし、テーマは1つに絞り、内容を細かく掘り下げることは守って下さい。2つ以上のテーマを書こうとすると、内容がバラけてしまい、まとまりのない文章が出来上がってしまいます。
これらを基にして、志望大学へのアナタの強い思いをまとめてみましょう。あとは、意外とカンタンに仕上がるはずです。
そして、書き上げた小論文は、必ず、身近な先生の前で音読して、おかしな点がないかを確かめてもらって下さい。
---------------------
【合格がもらえる志望理由書を作る!!】シリーズ
#1 推薦・AO入試の志望理由書は志望大学へのラブレター
http://mbp-japan.com/gifu/kikyokai/column/1527/
#2 自分の都合ばかりではダメ。志望大学をわかって志望理由を書いている?
http://mbp-japan.com/gifu/kikyokai/column/1528/
#3 好印象を与える志望理由書を書くため、やるべき「2つ」のこと
http://mbp-japan.com/gifu/kikyokai/column/1529/
#4 アナタが、入学後に極めたいことを、細かく書けなきゃダメ。
http://mbp-japan.com/gifu/kikyokai/column/1530/
#5 卒業後、どんな人間になりたいかを書け!
http://mbp-japan.com/gifu/kikyokai/column/1531/
#6 志望理由書の失策は、面接試験で逆転できない
http://mbp-japan.com/gifu/kikyokai/column/1532/