Mybestpro Members

佐藤浩明プロは福島放送が厳正なる審査をした登録専門家です

今年は‘はしか’に注意!

佐藤浩明

佐藤浩明

おはようございます。さとうクリニックの佐藤です。今朝は「今年ははしかに注意!」という報告です。
 麻疹(はしか)の今年の患者報告数が昨年1年間の報告数を上回ったことが6日、国立感染症研究所の集計で分かった。一部地域で集団感染が起きており、状況次第ではWHO(世界保健機関)から認定された「麻疹の排除状態」を維持できない恐れもある。患者が増加傾向の自治体では、麻疹の疑いがある場合、早めに医療機関を受診するよう呼び掛けている。
 全国の今年の患者報告数(8月28日時点)は41人で、昨年1年間の報告数(35人)を超えている。都道府県別では、千葉が12人で最も多く、以下は東京と兵庫(共に6人)、埼玉と大阪(共に3人)、三重(2人)などの順だった。集団感染が起きた関西空港の事案では、検査で陽性と判明したが保健所への届け出が済んでいないケースもあり、今後報告数が増える見通しだ。
 麻疹をめぐっては、2008年に1万人を超える大規模な流行が国内で起きたが、その後は患者が減少傾向となっており、昨年3月にはWHO西太平洋地域事務局から、「日本が麻疹の排除状態にある」との認定を受けた。3年以上、海外で麻疹に感染して日本で発症した「輸入症例」以外の発生が抑え込まれているといった条件を満たしていた。
 しかし、今年に入ってからは、輸入症例の報告が絶えず、海外由来とみられるD8型の感染が相次いでおり、D8型が全体の6割を占めている。
 日本環境感染学会も広域で麻疹症例が発生していることを踏まえ、「今後、各地で麻疹患者の発生・増加が懸念される」と指摘。発熱や発疹など麻疹が疑われる患者への対応として、▽予防接種歴や行動歴、渡航歴などを聴取し、早期診断に努める▽疑った患者の隔離や空気感染予防策を実施する▽保健所へ報告し、接触者対応やその後の対応について助言を求める―ことを挙げている。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

佐藤浩明
専門家

佐藤浩明(内科医)

さとうクリニック内科・消化器科

患者さんに寄り添う医療体制で、「経鼻内視鏡検査」に取り組み、内科・消化器疾患の徹底した検査と治療を行います。信条の「人と、地域と向き合う医療」という姿勢を守り、より高い専門性をもって地域に貢献します。

佐藤浩明プロは福島放送が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

消化器内科専門医で「内視鏡検査」のプロ

佐藤浩明プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼