Mybestpro Members

佐藤浩明プロは福島放送が厳正なる審査をした登録専門家です

メタボになりやすい職業?

佐藤浩明

佐藤浩明

おはようございます。さとうクリニックの佐藤です。今朝は「メタボになりやすい職業?」という報告です。
 日本人の会社員12万人の解析から、メタボリックシンドローム(MS)の有病率は業種間で大きく異なり、男性では「建設業」「運送業・郵便業」「学術研究、専門・技術」「協同組合」の4つの業種で、女性では「医療・介護」「協同組合」でMS有病率が高いことが、福島県立医科大学衛生学の研究者の検討でわかった。保健指導を行う際には、業務内容も考慮に入れた指導が求められるとしている。
 今回の結果、男性会社員では4人に1人がMSを保有していたが(有病率22.2%)、女性の有病率は4.4%にすぎなかった。男女を合わせた全体のMS有病率を業種別にみると、「運送業・郵便業」(25.7%)、「建設業」(21.0%)、「鉱業・採石業」(20.5%)が高く、「医療・介護」(8.7%)、「公務」(11.4%)、「娯楽業」「飲食店・宿泊業」(12.1%)が低かった。
 MSの標準化有病比(Standardized Prevalence Ratio;SPR)を業種別に比較したところ、男性では「建設業」「運送業・郵便業」「学術研究、専門・技術」「協同組合」の4つの業種で高く、女性では「医療・介護」「協同組合」で高かった。なかでも「運送業・郵便業」の男性はMSに加えて、ウエスト周囲長の異常、高血圧、耐糖能異常、脂質異常症の有病率も高かった。
 また、各MSリスク因子のSPRに基づいた階層的クラスター分析により、類似のリスク傾向をもつ業種を統計的に整理し、男女別に3つのグループに分類した。これにより、「肥満・脂質異常症の傾向はみられるが、高血圧・耐糖能異常は少ない」などのグループの特徴がより明確となり、リスク因子の詳細を追究できるという。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

佐藤浩明
専門家

佐藤浩明(内科医)

さとうクリニック内科・消化器科

患者さんに寄り添う医療体制で、「経鼻内視鏡検査」に取り組み、内科・消化器疾患の徹底した検査と治療を行います。信条の「人と、地域と向き合う医療」という姿勢を守り、より高い専門性をもって地域に貢献します。

佐藤浩明プロは福島放送が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

消化器内科専門医で「内視鏡検査」のプロ

佐藤浩明プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼