Mybestpro Members

佐藤浩明プロは福島放送が厳正なる審査をした登録専門家です

魚油摂取で体脂肪が燃焼する理由が判明?

佐藤浩明

佐藤浩明

おはようございます。さとうクリニックの佐藤です。今朝は「魚油で体脂肪が燃焼する理由が判明?」という報告です。

 魚油を摂取すると体脂肪の燃焼が促進され、体重増加と脂肪の蓄積が抑えられる機序を解明したと、京都大学の研究者が報告した。マウスを用いた検討で、魚油を摂取すると酸素消費量や体温が上昇するなどエネルギー代謝も改善した。魚介類を多用する日本食や地中海食などの食事が、肥満や糖尿病をはじめとする生活習慣病の改善をもたらす科学的な根拠になるという。
 ヒトや動物の体内には、中性脂肪を蓄積する白色脂肪細胞(WAT)と脂肪燃焼の働きをもつ褐色脂肪細胞(BAT)がある。さらに最近見いだされたのが褐色様脂肪細胞(ベージュ細胞)で、褐色脂肪細胞やベージュ細胞は、ヒトでは頸部や鎖骨上部など限られた部位に存在し、とくに成人ではベージュ細胞が機能する。これらの働きが悪いと余分な脂肪が体内で蓄積されやすくなると考えられている。
 同研究者らは今回、マウスを、DHAまたはEPAを含む魚油を含有した高脂肪食を摂取させる群と、魚油を含有しない高脂肪食を摂取させる群(対照群)に分け、各群とも10週間摂取させて体重の変化などを比較検討した。その結果、魚油を含む高脂肪食を摂取したマウスでは体重増加と体脂肪の蓄積が抑制されることがわかった。
 褐色脂肪細胞にはミトコンドリアが多く存在し、脱共役蛋白質1(UCP1)により熱を産生する機構があるが、今回の検討で、魚油を摂取したマウスでは、BATとWATでUCP1発現量が増加するとともに、WATでベージュ細胞の機能が増強していることがわかった。
 同氏は「今回の研究で、魚介類を多く用いる日本食や地中海料理がなぜ健康によいのかの理由の一端が明らかになった。今後は、ヒトでも同様の仕組みが働くのかを解明し、科学的エビデンスをもった健康によい食事の提案や臨床応用の可能性を探っていきたい」と話している。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

佐藤浩明
専門家

佐藤浩明(内科医)

さとうクリニック内科・消化器科

患者さんに寄り添う医療体制で、「経鼻内視鏡検査」に取り組み、内科・消化器疾患の徹底した検査と治療を行います。信条の「人と、地域と向き合う医療」という姿勢を守り、より高い専門性をもって地域に貢献します。

佐藤浩明プロは福島放送が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

消化器内科専門医で「内視鏡検査」のプロ

佐藤浩明プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼