暑い時の水分補給には何が良いのか?
おはようございます。さとうクリニックの佐藤です。今朝は「加工肉でがんの危険?」という報告です。
ベーコンやソーセージなどの加工肉はがんを引き起こす可能性があり、赤身肉も同様のリスクがある―世界保健機関 (WHO)の一機関である国際がん研究機関(IARC)がこんな警告を発しました。IARCは、加工肉または赤身肉(ウシ、ブタ、ヒツジなどの哺乳類の肉)の摂取とがんの関連について、可能性を検討した研究800件超を精査した。研究は複数の大陸で実施され、異なる民族と食事を対象としており、ほとんどが大腸がんとの関連性に特に注目していた。
国際的な専門家22人による分析の結果、加工肉は、たばこやアスベスト、ディーゼルの排気ガスと同じくらい致死的な発がん性があると分類された。赤身肉は、「おそらく発がん性がある」と分類され、多くの殺虫剤の有効成分であるグリホサートと同程度のがんリスクがあるとされた。ただし、赤身肉には栄養的価値があるともコメントしている。
大腸がんリスクは、赤身肉の1日摂取量が100g増えると17%上昇し、加工肉の1日摂取量が50g増えると18%上昇すると示唆する研究もあった。これらの肉は大腸がんとの関連性が最も強かったが、膵臓がんおよび前立腺がんとの関連性もみられたという。
IARCの研究者は、「加工肉摂取による大腸がん発症リスクは、個々人でみれば小さいものだが、摂取量が増えればリスクは上昇する」と話す。同氏らは「加工肉摂取のヒトでの発がん性のエビデンスは十分にある。赤身肉のデータは、いくつかの質の高い研究で明らかな関連性がみられなかったため、信頼性は加工肉と同程度ではない」としている。