暑い時の水分補給には何が良いのか?
暦年齢ではまだ若い,38歳の時点でも生物学的年齢にはかなりの差が生じている―。英・Duke Universityの研究者らが,ニュージーランドの若者約1,000人を含む研究で明らかにした。
この研究は1972~73年に同市内の病院で生まれた子供1,037人を対象とした研究で,38歳時点の保持率は90%以上の高さを誇っている。今回の検討では,同954例の各種バイオマーカーの経時的変化などを解析,暦年齢が同じ参加者の生物学的年齢が比較検討された。
米国民保健栄養調査(NHANES)で使用されたアルゴリズムを用いて,同コホートの38歳時点の生物学的年齢を推定。大部分の人は慢性疾患を発症していなかったが,38歳を中心に28~61歳の範囲で正規分布を示していた。このことから暦年齢が38歳の時点で,既に生物学的年齢に大きな個人差が生じていることが示唆された。
慢性疾患あるいは死亡との関連が確立されている18種のバイオマーカーの縦断的検討からは,26~38歳の12年において,全身の臓器システムの加齢に伴う変化も見られた。また,参加者の38歳時点の顔写真を盲検下で大学生に見せたところ,生物学的年齢が高い人ほど「見た目年齢」も高いと判定されていた。この他,生物学的年齢が高い人ほど自分の健康に不安を感じていた。
現時点の加齢医学の研究は,既に加齢に伴う疾患を発症した高齢者に着目していると同研究者ら。「加齢のメカニズム解明や抗加齢医療の進展には,人生の前半でどのような加齢の進展の個人差が現れているのかを明らかにしていく必要がある」と述べている。
やはり、生活習慣をはじめとして20代から色々な事に気を付けないとダメみたいですね!