暑い時の水分補給には何が良いのか?
脂肪細胞が分泌する“抗メタボ”ホルモンで、運動や 食事制限によって増える「アディポネクチン」と同じよ うな作用を引き起こす物質を東京大学の研究チームが 発見、「アディポロン」と名付けた。まだ動物実験の段階だが、糖尿病などの治療薬として期待される。
高脂肪食を与えて肥満になったマウスにアディポロンを投与すると、体重や食欲には変化がなかったが、イ ンスリンの効きが良くなり高血糖状態が改善。遺伝子操作で糖尿病を発症するように作られたマウスにアディポロンを投与した場合も、血糖値の低下が確認された。このマウスは高脂肪食で育てると短命になるが、アディポロンを与えておくと寿命が大幅に延長した。
アディポロンの投与によって、筋肉と肝臓ではエネルギー代謝増加の基本となるミトコンドリアが増え、脂質を燃焼させる遺伝子が活性化して、組織内の脂肪が減っていた。一方、脂肪組織では炎症を引き起こす物質が減り、全身の酸化ストレスも低下。つまり、アディポネクチンが引き起こすのと同様の変化が起こっていた。アディポロンは、“一粒のめば運動したことになる” 夢の薬かも、という期待が高まりそうだ。
まだ、実験動物レベルですが、将来はこれが夢の薬になる可能性もありそうですね。でも、今の所は大変でもちゃんと運動するしかないかも?知れませんね...