子どもにでも勉強モードであれば思い違いがある
チホズスタジオ
産業カウンセラーの鎌田千穂です。
福岡市でオンラインや訪問を中心としています。
事業内容は産業カウンセリング及びコンサルティングサービスです。
チホズ文字分析による、人材分析及び提案も行っています。
感情に振り回されず、心のエネルギーを生み出す
日常生活で、感情に振り回されてしまうことは避けては通れないもの。
会社で上司の言動にイライラしたり、やる気が出なかったり。
パワハラまがいの態度にストレスを感じて、毎日が同じことの繰り返し。
そんな日々に、このままでいいのかと漠然な不安がやってくることも。
仕事帰りの憂鬱、どう対処する?
お付き合いする方はいたとしても毎日が単調生活。
事務職のルーチンワークに飽き飽きしているところに、上司の行動に疑問がわく。
タバコを吸う人がいれば、タバコを吸いに行く度にサボっているように感じる。
そんな事が目につき始めると日常の不満が心を覆い始めます。
そして、毎日の仕事をする度に二重三重と心のエネルギーを奪っていきます。
日々の些細なことで心が疲れる前に
感情に依存しないためには、自分の感情を理解することが先決。
そして、調和を図るために、「自分ばかりがこんな目にあっている」という被害者意識に向き合うことが必要になります。
そして、週末に少しでも仕事のことから離れて心身ともにリラックスする時間を作る。お付き合いしている方と楽しい時間を過ごすことで、リフレッシュしないと疲弊します。
意外と勘違いしている自分の状況もあります。
下記のブログをご参考ください
仕事中毒になっていない?心のエネルギーを保つ休憩の極意
通勤中にできるリフレッシュ方法
自分の感情を認識
一日の終わりにメモ書き程度に感情日記をつけてるのもあり。
今日はどんなことが嬉しかったか、何が悲しかったかを記録すると、自分の感情のパターンやトリガーが見えてきます。
感情の管理方法を学ぶ
朝の通勤時間に仕事から切り離して頭を休ませる。
SNSやゲーム、語学などの勉強も頭を切り替えるには良かもしれません。
他にも試してみたいのは将来どうするか意識する。
そして、そのことを実現するための学びを始めると、職場でも理性を保ち、理論的に捉える力が育まれます。
家事の合間に心を整える
他人の評価に過度に反応しない
仕事の評価が思わしくなくても、自分の価値は変わりません。
自己肯定感を高めるために、自分の良い点をリストアップしてみましょう。
サポートシステムを持つ
違った捉え方ができる友人や家族と話すこともひとつ。
週末に親しい友人とカフェで会い、思いの丈を話すだけでも気持ちが軽くなるものです。
気兼ねない時間を適度に取った心の充電
一人で運転をして何処かに行ってみるコト含めて感情に依存しないようにすることなど都会から離れて違う土地で過ごすことも充実した生活になるかもしれません。
自分の感情はそうそうにコントロールできるものではないからこそ、自分の価値観で自分の生きやすい時間や空間を手に入れることも、心のエネルギーを保つことができるでしょう。
他人の評価を気にするあまり、人の考え方が自分の考え方と勘違いしがちな現代だからこそ、あなたの大切にしているものを掴むこと。
自分で環境を育むことや知人もいない場所や言語も通じない海外で過ごしてみることで、自分らしさがみつかることもあるかもしれません。
まとめ
充実した毎日ってなにかを改めて振り返る時間をつくる。
本当は何をしたかったのか、欲しいと願うものは本当に必要なのか。
格好良い生き方と思っていることは、本当に格好良いのか。
当たり前だと思っていることに疑問を持ち、気がついた段階で取捨選択。
そんな振り返りを含めて、自分本来の生き方を取り戻しましょう。
人間はわからないものを怖がる ショート動画
https://youtube.com/shorts/4LaPHsopZ00