マイベストプロ福岡

コラム

季節の美しさを心ゆくまで楽しむ:桜や藤の花に心を傾けてリラックス

2024年3月23日

テーマ:心のあり方のヒント

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

チホズスタジオ
産業カウンセラーの鎌田千穂です。
福岡市でオンラインや訪問を中心としています。
事業内容は産業カウンセリング及びコンサルティングサービスです。

ミモザや梅から桜の時期に入り始めています。
季節を楽しむことは、日常の中で心を豊かにし、自然とのつながりを感じる良い機会。
特に、日本では桜や藤の花など、季節ごとに美しい花々が私たちを楽しませてくれます。
そこで今回は、季節の美しさを心ゆくまで堪能することの大切さについてお話ししたいと思います。

今年の見頃は今年しかありません。

季節の美しさを逃すことなく、その一瞬一瞬を大切にする心を込めていますか?
例えば、桜の花は一年に一度の儚い美しさを持っています。
その美しさは、次の年に同じように楽しむことができるかどうかはわかりません。
また、私達の明日さえもあるとは限りませんよ。
来年にしようという気持ちよりも、今年の桜を見逃さず、その美しさに感謝し、楽しむことが大切です。

毎日はいつも新しい。

明日は新しい日、今日は今日。
来への期待と現在を大切にする心を育んでいますか?
確かに、明日も新しい出会いや経験が待っています。
ですが、今日ここにある美しい花々や自然の景色を見逃してしまうことはありません。
今日を大切にし、その美しさを感じることに努力をしていますか?
そして、癒やされる時をつくることをしていますか?

桜や藤の花、色とりどりの花を愛でる機会も大切に。

自然界には、私たちを楽しませ、癒やしてくれる多くの美しい花々があります。
桜の儚い美しさ、藤の繊細な花、そして様々な色とりどりの花々は、私たちに喜びと感動を与えてくれます。
その美しさを愛でる機会を大切にし、心に刻み込んでいきましょう。

季節を楽しむことは、自然とのつながりを感じる素晴らしい方法です。
今年の見頃は今年しかありません。
明日は新しい日、今日は今日ですよ。

まとめ

桜や藤の花、色とりどりの花を愛でる機会も大切にしましょう。
自然の美しさを心ゆくまで堪能し、季節の移ろいを感じながらリラックス。
そして日々を豊かに過ごしていきましょう。
キャンペーン45分

法人向け 文字分析診断サービス「チホズ文字分析」
https://preview.studio.site/live/AXq1ngA2a7

この記事を書いたプロ

鎌田千穂

業務改善と人材育成のプロ

鎌田千穂(Chi-ho’s studio)

Share

関連するコラム

鎌田千穂プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ福岡
  3. 福岡のビジネス
  4. 福岡の人材育成・社員研修
  5. 鎌田千穂
  6. コラム一覧
  7. 季節の美しさを心ゆくまで楽しむ:桜や藤の花に心を傾けてリラックス

© My Best Pro