
- お電話での
お問い合わせ - 090-7801-8405
コラム
英検1級道場ー恐るべき小学生、2022-1英検1級に合格した小学6年生のお母さまから体験談をいただきました
2022年7月22日 公開 / 2022年7月29日更新
英検2022-1で英検1級に見事合格を果たした小学6年生のお母さまから体験談をいただきました。
英検1級は1次試験をバツグンの成績で合格し、さらに2次試験も一度の挑戦で合格を果たしました。
ここにシェアをさせていただきます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「英検に挑んだ英検1級道場での1年」
インターナショナルスクールに通う息子が英検2級に合格したのは去年(2021年)の4月、5年生の春でした。
さらに目標は高く、と準1級、そして1級合格を目指して山中先生の道場に入門させて頂きました。
それが息子にとって、まさにジェットコスタ―のような1年間の始まりでした。
2021年4月:英検2級/合格
2021年8月:準1級/1次〇・2次× 不合格
2021年10月:準1級/2次× 不合格
2021年10月:1級/1次× 不合格
2022年1月:1級/1次× 不合格
2022年2月:準1級/2次〇 合格
2022年6月:1級/1次〇 合格
2022年7月:1級/2次〇 合格
学校で英語には慣れている息子ですが、文章や話の内容を「深く正確に理解する」ことが課題で、初めての1級ではReadingの長文が0点という厳しい現実も思い知らされました。
課題克服のために山中先生が組まれたカリキュラムは、繰り返しによる徹底した弱点の克服です。
1次対策はリスニング、読み上げ、本人による内容説明の繰り返し。
2次の面接対策は、自分の考えをまとめて話す実戦的な稽古の繰り返しです。
しかし地道な稽古は直ぐには結果に結びつきません。
自信を失いそうな息子に何より効果的だったのが先生の「褒め言葉」でした。
毎回「君はスゴイ。大丈夫、実力は十分ある」と常に前向きな言葉で励まして頂き、ジョークも交えた先生との45分間を息子は毎週楽しみにしていました。
今回の合格は、先生の「褒め」に乗せられ、挫けることなく続けられたレッスンの賜物です。本当にありがとうございました。
今後も英語を通して、息子の「人のことばを理解する力、人に伝える力」をさらに磨いて頂けるのを楽しみにしています。
これからもよろしくお願いします。
※同じ受講生の体験記です。以下も参考にしてください。
https://mbp-japan.com/chiba/eiken/column/5106220/
英検1級道場へのお問い合わせに関して
このような英検1級道場の活動に興味があれば、まず、英検1級道場詳細情報 で英検1級道場の運営方法などを確認ください。
関連するコラム
- 英検1級道場-小学4年生英検1級合格までの道のり、奮闘記-大いに学びましょう! 2017-07-13
- 英検1級道場-恐るべし小学4年生、2017-1英検1級1次試験に合格し、2次試験に向けて奮闘中 2017-06-19
- 英検1級道場-恐るべし小学4年生 2017-1英検1級2次試験合格! 2017-07-11
- 英検1級道場-今、明かす勉強方法ー小学4年生英検1級合格までの道のり、奮闘記② 準1級合格 2017-07-22
- 英検1級道場-今、明かす勉強方法-小学4年生1級合格までの道のり 奮闘記③ 1級合格 2017-07-23
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
山中昇プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
受講者、受講希望の皆様のために公開しています
業者の皆様へのお願い:売込みはご遠慮ください
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。