コラム
英検1級道場-いざ、出陣!-全力を出しきり、栄冠を勝ち取りましょう! 期待しています
2019年1月27日 公開 / 2019年2月14日更新
この時点で大切なのは
■体調管理
・熱や寝不足などでフラフラの頭や、おなかグーやピーピーでは実力が出し切れません
・おなかを壊し、試験中にトイレに駆け込み、20分損をして不合格になった元受講者がいます
■時間管理
・気がついたら英作文を書くのにあと5分しか残っていない! これは必ず不合格になる典型的なパターンです
・時間割を決めておき、時間管理しながら試験問題に取り組みましょう
■マインドコントロール=イメージトレーニング=自分を信じる
・「我不敗なり、我無敵なり、我最強なり」と自分に言い聞かせるのですーやるべきことをすべてやりつくした人でなくても、自分にそのように言い聞かせてください
・勉強が不十分な人は、ぎりぎりまで基礎練習を続けてください
-------------------------------
試験が終わったら、
休息が必要です
身体のストレッチ、脳波を下げて瞑想をする
1日の中でそんなひと時をもつのはとても意味があります
私は、定休日以外、毎日、スタジオに通って体を鍛え、心の安定をはかっています
体力、気力、集中力、記憶力が高まっています!
下記のブログを覗いてみてください
https://blogs.yahoo.co.jp/recoveryfromcancer2014/MYBLOG/yblog.html
http://ilchibrainyoga-funabashi
■動画
https://www.youtube.com/watch?v=SNKygWObrBM←スタジオで大勢の会員がトレーニングしている姿そのものです
https://www.youtube.com/watch?v=bDDCt1MoDEo←スタジオでトレーナーがわかりやすく説明しています
英検1級道場へのお問い合わせに関して
このような英検1級道場の活動に興味があれば、まず、英検1級道場詳細情報 で英検1級道場の運営方法などを確認ください。
関連するコラム
- 2015-2英検合格点発表-予想通り、1級、準1級は最高レベル! 2015-10-20
- 英検1級道場-元受講者から72連敗したとのメールあり それでもくじけない姿勢に脱帽 2016-06-14
- 英検1級道場-天国の伴侶と共に今日の英検1級2次面接を受けてきました 2016-11-06
- 英検1級道場-戦い済んで、日が暮れて(46回目) 2016-2英検1級1次試験と格闘 2016-10-09
- 英検1級道場-45回目の英検1級試験に申し込みました 2016-04-13
山中昇プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。