マイベストプロ千葉

コラム

英検1級道場-THE URUSHI

2017年1月21日 公開 / 2021年3月3日更新

コラムカテゴリ:スクール・習い事

コラムキーワード: 英検 対策



私の友人で、伴侶の闘病に関してもお世話になった二人に声をかけ、会食しながら、心からのお礼をしてきました

友人の一人は漆の工芸職人であり、お父さんは人間国宝
この度、「日本伝統漆芸展」で新人賞をとったので、作品鑑賞とお祝い、お礼を兼ねて、レッスンの合間を縫って行ってきました
キッチンにはこの人の手になる、お椀と箸が二人分あります(赤と黒)
闘病1年後に結婚した時に、祝いとして作ってくださったものです
将来、「お宝」になるかもしれません

もう一人は英語仲間です
日本の古典芸能の普及に熱心な方で、いつも有用な情報を送って下さいます
特に、毎年の歌舞伎観劇(感激!)教室は楽しみです

私は、英語を通じて、日本文化や古典芸能、日本人について多くのことを学ぶ機会を得ました
これが、外国語を学ぶ醍醐味の一つです

これまで漆関連のセミナーなどに参加してきましたが、下記の点を学んだことが新鮮でした
・西洋のラッカー(Lacquer)はラックという虫の分泌物であり、樹液である漆とは似て非なるもの
 漆はTHE URUSHIと呼ぶべきである
・日本で使われている漆の95%くらいは中国産
・国産は岩手県の正法寺町が中心(以前、NHKの「さらめし」で、ここの漆掻き職人が紹介されたことがあります)
・漆は、最初の段階では湿気があると固まりやすい
・漆を使った茶碗は8000年前(縄文時代)のものが発見されている(掻いた痕跡がある12000年前の漆の木が見つかった)
・筆やはけ、素材などを作ってくれる職人が減っている

-----------------------------------

「日本伝統漆芸展」の情報です
東京での開催情報はこちらで、重厚な存在感をもつ個性豊かな珠玉の名作が、
池袋西武の2会場にまたがって一挙大公開!
https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/kakutensublist/?article_seq=215394

東京のほかに輪島・広島・高松・熊本でも順次開催されます。
http://www.nihonkogeikai.or.jp/exhibition/urushiwork/34/?tab=info

列品解説のスケジュールはこちらです。
http://fs.nihonkogeikai.or.jp/data/info/pdf/20161220165355572769/INFO-132-2.pdf
特に広島の皆様には、3/7か3/12で14時前のご来場をお勧め申し上げます♪

日本の漆芸のハイレベルな技術力を間近で拝見でき、大変勉強になります。
技法の説明文も展示されます。

この記事を書いたプロ

山中昇

自ら英検1級合格を続ける英語指導者

山中昇(英検一級道場)

Share

山中昇プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-7801-8405

 

受講者、受講希望の皆様のために公開しています
業者の皆様へのお願い:売込みはご遠慮ください

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

山中昇

英検一級道場

担当山中昇(やまなかのぼる)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ千葉
  3. 千葉のスクール・習い事
  4. 千葉の英会話教室・スクール・レッスン
  5. 山中昇
  6. コラム一覧
  7. 英検1級道場-THE URUSHI

© My Best Pro