300回記念(?) トラクタのかっこいい写真
継続緩和、建設業、通行許可、相談受けます
今朝一番で群馬の会社様をご紹介いただいたのでお電話しました。
お電話して山形の行政書士ということがわかり
驚かれました(汗)
ご紹介してくださった会社様も埼玉県の会社なのですが。
今はオンラインで全国どこにでもすぐ出せること、
必要があれば関東運輸局にも行きますということ
実績としては北海道運輸局、近畿運輸協、関東運輸局に
緩和申請をだしたことがあります。ということをお伝えしました。
今回はなんとか関東運輸局に継続緩和を受理してもらったそうなので
ご依頼には至りませんでしたが、名刺をFAXしてくれというので
お送りさせていただきました。
建設業も大丈夫なんですよ
青森の緩和でいつもご依頼いただいている会社の社長から
お電話があり、建設業に詳しい青森の行政書士を紹介してくれと。
個人的に知っている方はいないので青森県の行政書士会に
電話して詳しい方をご紹介いただこうかと思ったのですが、
社長に何かトラブルがあったのですか?とお聞きしました。
というのはその地域での問題というのもままあるので
他県の行政書士では対応できないこともあるので
そういったことかしらと思ってお聞きしました。
そうしたらそうではなくて、一般的な質問があるとの
ことでしたので、当事務所も建設業をしておりますので
ご相談に乗ることはできますがと申し上げました。
どうも運輸関係だけしかしていないと思っていたらしく
建設業も、産廃も、古物商も、外国人もしているんです。
後程質問項目をまとめてメールで下さるそうなので
お役に立てればいいなと思っております。
通行許可のご依頼
関東の会社様から通行許可のご依頼の
電話を午後に受けました。
従来からご依頼を受けている運送会社様で
系列の運送会社の車両の通行許可を一緒に取っていたところ
独自でその会社様の通行許可で新たにとっていただきたいとのこと。
運輸関係は通行許可、緩和とオンライン申請が本当に浸透してきて
大助かりです。ありがたいです。
でも運送業の許可申請も、その車庫の
道路の幅員証明などは市役所等に行かなければなりません。
最近でこそ郵送でいいですといわれるようになりましたが
料金の納付などまだまだオンライン化が進んでいません。
本当に日本は無駄が多すぎるなと思います。
今日は朝こそ冷えましたがいい天気です。
このまま春になればいいな~
では今日も1日ご安全に
一般社団法人適正安全輸送協会HPはこちら
http://tekiseianzen.minibird.jp
HPはこちらから
https://www.1team-y.com/