マイベストプロ富山

コラム

中家匠海氏にフラワーデザインの楽しさを学ぶ

2017年5月27日

テーマ:特別講師スペシャルレッスン

コラムカテゴリ:スクール・習い事

本日は中家先生レッスンの第2部。
5月の青い空。天気のよい素敵な日となりました。
熱心なたくさんの受講生の皆様がお集まりくださいました。
今日は「ニュウサイラン」を使って。
受講生の持ってくるものは「剣山」となっておりました。



ニュウサイランの繊維を剣山で裂く。
20枚のニュウサイランを1枚ずつの表情を見極めて
もしゃもしゃになるように、糸にする。
剣山を握って、引っ張ってを繰り返し。
この作業はいつもはやってはおりません。
特殊作業で技術が必要。
あー、剣山に手も挿したら、それは痛いので注意です。



ゆっくりと丁寧に
和気アイアイと中家先生からの指示が飛びます。
お花を入れるまでの準備がいろいろいろあって
手を加えるところにとっても楽しい箇所があって
ヘアーデザイナーにもなれるかも…
ふんわりと、柔らかく、遊び感覚で
先生ならではのアイディア。
なるほどでございます…
この作業はくせになります。
やってみて、心惹かれました。



数々のプロセスの結果
それぞれの作品が仕上がっていきました。
千差万別に、
ずっと眺めていたくなる、美しい作品の数々。



「この作品からさらなるアイディアを膨らませて
また違った表情の作品も手がけていってください。」
と、お話をいただきました。



中家先生のご指導によるレッスンを受講させていただき
みんなでとっても幸せな気分となりました。
フラワーデザインは楽しいですねぇ。
ゆっくりと楽しさを実感できた充実のレッスンとなりました。
深く感謝です。

この記事を書いたプロ

石崎弥佳

フラワーアレンジメントのプロ

石崎弥佳(花まつフラワーアカデミー(万華苑))

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ富山
  3. 富山の趣味
  4. 富山のフラワー・プリザーブドフラワー
  5. 石崎弥佳
  6. コラム一覧
  7. 中家匠海氏にフラワーデザインの楽しさを学ぶ

© My Best Pro