Mybestpro Members
西山広高
ファイナンシャルプランナー
西山広高(ファイナンシャルプランナー)
西山ライフデザイン株式会社
トルコで発生した大地震。マグニチュード7以上の地震が立て続けに2度発生し多くの建物が倒壊。10日が経過した今も生存者が発見されているようですが、4万人を超える人命が失われ、5万人に迫るともいわれていま...
西山ライフデザインでは 相続 に関する相談に力を入れています。しかし、多くの方が「相続相談」や「相続対策」と聞くと「自分には関係ない」「たくさん資産を持っている人のためのものでしょう」と感じられ...
コロナ禍が予想以上に長引き、人に直接お会いすることをなるべく控えなければならない不自由な状況が続いています。弊社では、お越しになるお客様とお会いするときには感染対策を十分に講じておりますが、ZOOMを...
「相続対策」と聞くと「自分にはまだ関係ない」「うちにはあまり資産はないから」「うちの家族は仲がいいから大丈夫」と考える方は少なくありません。しかし、すべての人に必ずその時は訪れます。親が亡...
遺言書は相続対策の中でも比較的手軽に行える対策の一つです。遺言書があれば万全というわけではありませんが、遺言書があれば回避できたであろうトラブルも少なくありません。特に「子どもがいないご夫婦」は「...
コロナウイルスの感染拡大が始まる前まで、弊社でもセミナーなどを行っていました。コロナ禍の現在、人を集めることが難しくなっており、最近はできていません。聞いていただく方を集めることに抵抗があります...
オーナー企業や個人事業主で後継ぎがいないというケースが増えています。会社という形態にしているか、個人事業として経営しているか、どちらにしても後継ぎがいないという問題は事業にかかわる内外の関係者に...
先日「マイホームの購入を検討しているが住宅ローンが将来負担にならないか不安」というお客様のご相談をお受けしました。夫婦共稼ぎのご結婚して間もないご夫婦でした。購入を検討しているのは新築のマンシ...
ちょうど10年前の今日、3月11日14時46分頃。震源は三陸沖の宮城県牡鹿半島の東南東130km付近で、深さ約24km。マグニチュード9.0は日本国内観測史上もっとも大きい地震。世界でも1900年以降4番目の規模の地震だ...
今年一年、お世話になりました。もう今年も終わりかと思う反面、一年間に起こったことを思い返すといろいろなことがあった中身の濃い一年だったと感じます。特にコロナウイルス関連では今年に入ってからいろい...
先日、FNNプライムオンライン様より記事に関する依頼をいただき、協力した記事が掲載されました。「コロナ禍でオフィスの空室率上昇…都心の「住まい」価格に影響はある?専門家に聞いた」(FNNプライムオンラ...
今年はコロナウイルスの影響で「お盆の実家への帰省を見合わせた」「正月も毎年帰省していたけれど今年はやめておこう」という方も多いと思います。人と会うことがためらわれる環境。ましてや高齢の親に万が一感...
住宅ローン減税の見直し案について2021年の税制改正での住宅ローン減税に関する政府与党の見直し案が公表されました。・13年間の控除が受けられる特例の入居期限条件を2022年末まで延長・対象物件の床面積要...
相続が発生したとき、誰に相談すればよいのか悩むこともあるでしょう。自分が相続人になるケースはそう何度も経験するわけではなく、慣れている人は少ないでしょう。以前に経験した相続で苦労したという経験を...
アメリカ大統領選では、トランプ大統領の明確な「敗北宣言」が出ないという異例の事態ながら、経済界は「バイデン次期大統領」を織り込んだ形になってきたといえます。コロナウイルスワクチンの開発ではファイ...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
お金と不動産の知識で自分らしく幸せな暮らしを提案するFP
西山広高プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
外出中は携帯電話に転送されます。留守番電話にメッセージをいただければ折り返しご連絡させていただきます。(営業電話はご遠慮ください)