Mybestpro Members
西山広高
ファイナンシャルプランナー
西山広高(ファイナンシャルプランナー)
西山ライフデザイン株式会社
私の両親は90歳前後に達しましたが元気です。しかし、身近な親族では今年の2月、母の双子の妹が亡くなりました。双子というのは不思議なもので、どこか以心伝心でつながっているようです。子供のころ母が妹...
お客様から「娘が買うマンション選びを手伝ってほしい」というご依頼を受け、先日、大阪に行ってきました。弊社は東京で開業している業者です。不動産業者として地理感がないところでの不動産選びのお手伝いは...
米大統領選は大接戦。まだどうなるかわかりません。今回の大統領選挙ではどちらが勝つかはもちろんですが、市場の懸念は「すんなり決まるか」に注目が集まっています。郵便投票の扱いに関する話題も注目され...
今朝の日経新聞 東京・首都圏経済面に「首都圏、水道値上げに動く コロナで延期・減免も」という記事が掲載されていました。首都圏の自治体のなかにも「水道料金引き上げ」を検討する動きがあります。節水意...
先日10月18日、多摩川河川敷丸子橋付近で19:50頃から約10分間、花火が打ち上げられました。丸子橋は弊社の地元、雪が谷大塚から中原街道に沿って1km少し下ったところ。多摩川を渡る橋です。当初10月10日に行...
お金を貯めたいけどなかなかたまらないという人は少なくないでしょう。「ダイエットと資産形成は似ている」と言われてもあまりピンとこないかもしれません。ダイエットと資産形成は似ています。ダイエットの...
仕事とは関係のない趣味の話ですが…朝日新聞社とアールビーズが主催する「東京エクストリームウォーク42.195 OVERNIGHT」に参加します。昨年11月には小田原城から東京築地までの100㎞を歩く「東京エクストリ...
国土交通省が行った「平成30年住生活総合調査」の確報が2020年8月7日に公表されました。住宅・居住環境に対して不満のある世帯の割合は低下し、20年前に比べると半減しています。住宅に不満を感じている世帯...
今、現役で働いている人たちにとってはすでに引退され人達には常識だったことが通用しなくなると考えておいたほうが良いことが少なくありません。その中でも大きなものが老後資金対策です。これからの人たちにと...
最近でも怪しい不動産屋さんはいます。マイホームだけでなく、投資用物件を取得する際にもローンを組む場合がほとんどですが、投資用の場合には住宅ローンは使えません。「アパートローン」や「投資不動産向け...
不動産とお金の話とはちょっと違いますが、今年は台風が例年以上に強力になりそうです。今日は西山ライフデザインがある雪が谷大塚周辺でも一時的に激しい雨が降りました。九州では台風9号の影響で停電な...
不動産や相続に関して様々な相談をお受けしていると、みなさん様々な思いがあります。当然、自分とは違う考え方の人もいます。相談をお受けするときに僕が心掛けているのは、「決めつけない」「押し付けない」...
安倍総理が辞意表明 2020年8月28日、安倍晋三内閣総理大臣が辞意を表明しました。まずは、これまで7年8カ月にわたり総理大臣という重責を担ってこられたこと。難病と闘いながらも史上最長期間政権を担当し...
株価だけ見るとコロナ禍を感じさせないほどに回復しているものの、GDPの落ち込み具合を見るとコロナの影響は今後より一層表面化してくると思う。株価は政府の経済対策などを好感してあげているものと思うが、今後...
不動産の売却をする際は、売却活動に入る前に所有者(売主)と不動産会社との間で媒介契約を締結します。この媒介契約には3種類の形態があり、それぞれに不動産業者と売主の負うべき義務や制限が異なります ...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
お金と不動産の知識で自分らしく幸せな暮らしを提案するFP
西山広高プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
外出中は携帯電話に転送されます。留守番電話にメッセージをいただければ折り返しご連絡させていただきます。(営業電話はご遠慮ください)