Mybestpro Members
小田原漂情
学習塾塾長
小田原漂情プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
小田原漂情(学習塾塾長)
有限会社 言問学舎
前回、上高地に光太郎をたずねた時のことに関して、「長沼智恵子」という智恵子の旧姓でのフルネームを記しました。亡くなられた際は、もちろん高村智恵子です。 当たり前のことを言うようですが、光太郎と...
先日(4月20日)、言問学舎オリジナル読解シートを用いた「生徒の感想文」の例を掲出しましたが、その元生徒(第1回掲出分)本人の了解を得ましたので、今日はその子が中3の時に「財団法人大蔵財務協会理事長賞...
昨日、戦前からの大歌手である田端義夫さんが亡くなられました。バタやんの愛称で親しまれ、「オーッス!」の挨拶で愛され続けて、94歳での大往生でした。 戦後間もなくの大ヒット曲、『かえり船』は、復員...
今年に入ってから、これまで多くのアクセスをいただいた記事のうち、特に注目して下さった方の多かった(キーワードより)『レモン哀歌』について、高村光太郎をこれからしっかり学ぼうという方を念頭に、すこ...
「読解力をつける通信添削講座」のご案内を続けさせていただいておりますが、実際に生徒が書いた例をご紹介することで、より具体的に「読解シート」の内容・効用などをお伝えできるかと思います。第1回と同じ、...
4月も下旬になりました。今週末からはゴールデンウィークに入りますが、言問学舎では、以下の通り入塾説明会、特別体験授業等のイベントを実施致します。◇4月期最終入塾説明会・個別相談会◇ 日時 4月27日...
昨日の新聞で、文京区小石川の「石川啄木終焉の地」に、文京区が啄木の歌碑と顕彰コーナーを設置する計画であることが報じられました。 この「終焉の地」は、言問学舎からは少し距離があるのですが、...
「読解力をつける通信添削講座」のご案内を続けさせていただいておりますが、実際に生徒が書いた例をご紹介することで、より具体的に「読解シート」の内容・効用などをお伝えできるかと思います。ぜひご一読下...
この4月よりスタートした「読解力をつける通信添削講座」では、通信講座開設記念キャンペーンとして、本年5月15日までお申し込みの方に限り、第1回添削サービスを無料でご提供致しております。 これは通信講...
言問学舎において「読解力をつける」授業が大きな成果を挙げている決め手のひとつが、独自の「読解シート」です。 文章(おもに物語)を読むと、読者の心の中にいろいろな考えや思いが浮かびます。正確には...
国語力に定評のある文京区の総合学習塾言問学舎では、「心からのアプローチ」を主眼とし、独創的な「読解力をつける国語の授業」を展開して好評をいただいてまいりました。 その手法や効果などは、これまで...
丸山薫という詩人の作品に、『北の春』という佳品があります。あまり長くないので、引用させていただきます(文理「WinPass」中学国語1年より引用)。 北の春 丸山 薫どうだろうこの沢鳴...
文京区の総合学習塾言問学舎は、英検・漢検の準会場として多くの皆さまの受検(会場ご利用)をお待ちしております。本年度第1回の漢検を以下の日程で実施致します。<2013年度第1回 日本漢字能力検定検定【...
文京区の総合学習塾言問学舎は、英検・漢検の準会場として多くの皆さまの受検(会場ご利用)をお待ちしております。本年度第1回の英検を以下の日程で実施致します。<2013年度第1回 実用英語技能検定【準会...
『伊勢物語』の「東下り」では、最後の歌<名にし負はばいざ言問はむ都鳥わが思ふ人はありやなしやと>を業平(といわれる「男」)が詠んだあと、船に乗っている一行がみな泣いた、と綴られています。 しか...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
国語力に定評がある文京区の総合学習塾教師
小田原漂情プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します