注目の本郷中学校・2月1日入試の<その後>
昨日ご紹介した「夏休みの過ごし方」、1日のタイムスケジュールの例は、おかげさまで好評のようです。その記事の中にも書きましたが、スケジュールを決めて、がんじがらめにそれにしばられるのではなく、あくまでリズムを作る手助けにしたり、ペースを整え自分を変える一助にするとよいでしょう。もちろん、それを守ることが力を生み出す場合もありますから、やってみて調子のいい人は、かっちりスケジュールを守っていくのも大変有効な手段です。
さて、昨日ご紹介した「スケジュール(案)」では、自由時間を要所に配して、気分転換をしやすくしてあります。が、「自由時間」が「気分転換」だけで終わってしまわぬよう、また好きなことをやって延び延びにならないよう、次に動く時間を決めてあります。
長い夏休み、また10代だけの「学校の夏休み期間」ですから、この時にしかできないこともたくさんあるでしょう。勉強を軸に、メリハリのある生活を心がけていただくためのスケジュール案ですが、いずれにせよ重要なのは、気分転換、息抜きの方法と仕方です。
気分転換、息抜きと言えば、好きなもの、好きなことが一番ですね。今の子どもたちに多いのは、ゲーム、スマホ(YouTube視聴はここに含めます)でしょうか。
保護者の皆様からの視点では、これは禁止にするのが手っとり早いというお考えも、かなりあるのではないでしょうか。私も言問学舎で、受験学年の生徒には休み時間(在塾中)の使用を禁止していますが、ご家庭での全面禁止は、むずかしいところかと思います。
とにかくゲーム(どんな端末を使うかにかかわらず)もスマホも、やり出したら止まらなくなる性質の強いものですから、できるだけさわらない方が、集中して勉強するためにはいいでしょう。しかし好きなもの、関心の強いものを全面的に取り上げて、ことがうまく運ぶものでもないと思われます。
つまるところ、自分に合った、しかも長時間引きずりこまれない最善の「気分転換」、「息抜き」の方法を見つけることが、いちばん良いのだと考えられます。これは私どもの出番ではありませんから、ぜひ親子で話し合い、試してみて、良い方法を見つけて下さい。
もうすぐ夏休み。夏期講習説明会は、以下の日程です。また事前予約制で個別相談、かつ無料体験授業にも対応致します。ぜひお早めにご相談下さい。
◇2024言問学舎夏期講習説明会〈7月分日程〉
・7月13日(土) 09時50分~/13時00分~/17時45分~
・7月15日(月) 11時00分~/13時00分~/17時45分~
※各回とも所要時間は50分程度の予定です。また予約不要、当日飛び込み参加可ですが、全体説明後の個別相談は予約を含む先着順となります。ほか、土曜日のご都合がつかない方は、事前予約制で平日に個別相談を設定致します。
ご不明な点などありましたら、メールまたは電話で、お気軽に言問学舎舎主・小田原漂情までおたずね下さい。お待ち致しております。
国語力に定評がある文京区の総合学習塾教師
小田原漂情
文京区の総合学習塾・言問学舎HP
[[言問学舎の生のすがたは、こちらの動画からもご覧いただけます!
http://www.youtube.com/watch?v=9d_nMZpDjbY&feature=youtu.be]]
[[国語の勉強をお手伝いする国語専門サイト・国語力.com
http://www.kokugoryoku.com]]