マイベストプロ東京
小田原漂情

国語力に定評がある文京区の総合学習塾教師

小田原漂情(おだわらひょうじょう) / 学習塾塾長

有限会社 言問学舎

コラム

夏期講習2024言問学舎・7月期説明会および羅生門・山月記対策授業のご案内

2024年6月23日 公開 / 2024年6月27日更新

テーマ:総合学習塾・言問学舎

コラムカテゴリ:スクール・習い事

 6月もあと一週間。ようやく関東地方も梅雨入りをして、この季節らしい気候となって来ましたね。受験生のみなさんをはじめ、すべての学年のお子さんたちにとって大切な夏休み、夏期講習は、国語を中心に多くのお子さんに必要な学習内容を無駄なく提供し、少人数制ゆえ小回りの利くきめ細かな指導で評判の言問学舎で、無理なく、悔いなく過ごして下さい。

 すでにご案内している次回6月29日(土)の夏期講習説明会につづく7月期日程と、高校2年生、1年生の方たちの期末テスト対策として、「山月記」と「羅生門」の本質を的確にお教えする無料体験授業(6月29日、7月6日実施)をご案内致します。

◇2024言問学舎夏期講習説明会〈6月分日程・7月分日程〉

・6月29日(土) 09時50分~/13時00分~/17時45分~

・7月6日(土)  09時50分~/13時00分~/17時45分~ 
          ※午前の会は開始時間変更の可能性があります
・7月13日(土) 09時50分~/13時00分~/17時45分~
          ※午前の会は開始時間変更の可能性があります
・7月15日(月) 11時00分~/13時00分~/17時45分~

※各回とも所要時間は50分程度の予定です。また予約不要、当日飛び込み参加可ですが、全体説明後の個別相談は予約を含む先着順となります。ほか、土曜日のご都合がつかない方は、事前予約制で平日に個別相談を設定致します。

夏期

◇高校2年生・1年生対象国語の無料体験授業

・6月29日(土) 他の体験授業のため取り消しました。7月6日をご利用下さい。
・7月6日(土)  14時30分~16時00分 90分授業・無料体験

いずれも90分間の無料体験授業で、2年生が「山月記」(中島敦)、1年生が「羅生門」(芥川龍之介)の本質を的確にお教えし、期末テストで高得点を取れるよう指導します。その他の文章や古文・漢文についてもご相談下さい。

また高校3年生(大学受験生)は、毎週水曜日の19時20分~21時25分の国語の授業2コマ120分間で、無料体験授業を受けていただくことができます。総合選抜の小論文・面接、エントリーシートの書き方にも対応します。特に総合選抜での合格を希望している方は、お早めにご相談下さい。

 ご不明な点などありましたら、メールまたは電話で、お気軽に言問学舎舎主・小田原漂情までおたずね下さい。お待ち致しております。

この記事を書いたプロ

小田原漂情

国語力に定評がある文京区の総合学習塾教師

小田原漂情(有限会社 言問学舎)

Share

関連するコラム

小田原漂情プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-5805-7817

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

小田原漂情

有限会社 言問学舎

担当小田原漂情(おだわらひょうじょう)

地図・アクセス

小田原漂情のソーシャルメディア

rss
ブログ
2024-04-10
youtube
YouTube
2011-06-23
youtube
YouTube
2022-06-11
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 小田原漂情
  6. コラム一覧
  7. 夏期講習2024言問学舎・7月期説明会および羅生門・山月記対策授業のご案内

© My Best Pro