都立高入試(共通問題実施校)のために、「だれでも確実にできること」

小田原漂情

小田原漂情

テーマ:総合学習塾・言問学舎

 再三お伝えしている通り、各種入試までそれぞれカウントダウンの季節です。東京都立高校の入試は、今回は2月24日(月)実施となりましたので、今日から数えて、当日が75日目となります。ほぼ2か月半というところですね。

 さて、受験生のみなさんは、めいめいの今までの学習度合いに応じて、それぞれにプレッシャーや課題、そして不安があることを、感じていることでしょう。確かに高校受験ともなれば、少なくとも中学3年間の勉強の集大成であるわけですから、「これまでの勉強で足りなかったところ」を考えると、途方にくれる人も多いのではないかと思います。

 「受験」とは、精神的な重圧との戦いでもあります。メンタルの部分を鍛えるのはむずかしいことでもありますが、ひとつの手立てとして、「ここだけは大丈夫」という「安心な領域」を作る、という方法があります。

 「だれでも確実にできること」、それは国語の「漢字」と数学の「大問1」です。「漢字」の配点は、読み・書きそれぞれ10点(2点×5問)で100点中合計20点、数学の「大問1」(平方根を含む計算から作図まで)の配点は、100点中46点もあります。

 「漢字」の「書き」は、漢検の5・6級、「読み」は3級レベルです。ここでの「満点」を狙ったり、「漢字だけの合格」を考えるわけではありませんから、何もしなければ20点中8点、10点で終わるところを、ある程度しっかり勉強することで14点、16点以上のレベルに持っていければ良いのです。

 実際、合否ぎりぎりのライン(いわゆるボーダーライン)前後では、1点の幅に何人もの受験者が集中するため、1、2点の差で合否が分かれるのがふつうです。漢字で言えば、1問の正誤が合否を決めることになるのです。

 数学の「大問1」は、作図が6点、他の計算が1問5点ですから、1問ごとのウェイトは、さらに大きいですね。そして3年1学期(2次方程式)までの計算問題だけをしっかり自分のものにしておけば、それだけで半分近く得点できるのですから、これを見逃してはもったいないです。なお、こちらは漢字と違い、確実に全問正解できるように、力をつけて下さい。落とすとすれば、その原因はミスだけなのです。

 もちろん、これらの領域がほぼできていると思う人は、「自分自身の課題」をクリアしてゆけば良いでしょう。ただ、「できている」ことに安心せず、毎日、または毎週など時間を決めて、少しずつこの部分のチェックをも、して下さい。「漢字」にしろ「大問1」にしろ、意外なところに落とし穴がないとも限りませんから。

 では、みなさんのご成功を、お祈り致しております。

国語力に定評がある文京区の総合学習塾教師
小田原漂情
文京区の総合学習塾・言問学舎HP
[[言問学舎の生のすがたは、こちらの動画からもご覧いただけます!
http://www.youtube.com/watch?v=9d_nMZpDjbY&feature=youtu.be]]
[[国語の勉強をお手伝いする国語専門サイト・国語力.com
http://www.kokugoryoku.com]]

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

小田原漂情
専門家

小田原漂情(学習塾塾長)

有限会社 言問学舎

自らが歌人・小説家です。小説、評論、詩歌、文法すべて、生徒が「わかる」指導をします。また「国語の楽しさ」を教えるプロです。みな国語が好きになります。歌集・小説等著書多数、詩の朗読も公開中です!

小田原漂情プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

国語力に定評がある文京区の総合学習塾教師

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 小田原漂情
  6. コラム一覧
  7. 都立高入試(共通問題実施校)のために、「だれでも確実にできること」

小田原漂情プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼