マイベストプロ東京
井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(いかわはるひさ) / 塾講師

井川塾・受験英語学院

コラム

(通塾32か月・高3男子)飽きたなら、来ても仕方ない。自由がベスト。

2022年9月13日 公開 / 2022年9月27日更新

テーマ:(高3生)早慶上智合格までの「英文読解」マンツーマン演習

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

(32か月目の・通塾)生徒が、「飽きてきた」のかな。。。。

2022年(令和4年)9月13日(火曜日):

◆授業担当:井川治久(いかわ・はるひさ)・塾長:
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/
(大学受験・カウンセリングも、担当):
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/voice/

(高3男子・マンツーマンクラス)

◆高3男子マンツーマンクラス:

・・・・・・生徒が、
◆◆◆「32か月目の通塾」に、飽きてきた

のかな。。。。

(6月頃にも)「急に相談を受けた」ので「イイよ」と即答した。

・・・・・・6月にも、
・・・・・・生徒が、
▲「週1回の通塾に、変えても、いいいですか(?)」

と、急に、言ってきたので、

・・・・・・塾長は、
●スグに「いいよ!」
と言って、
お父様に電話して、伝えた。

・・・・・・結果としては、今日まで「週2回」通い続けていた。

(本日も)「似た相談」を急に受けたので、「イイよ」と即答した

・・・・・・今日も、ふたたび、
・・・・・・生徒が、
▲「他の塾を見にいくので、曜日を変えてもらいたい」

と、急に、言うので、

・・・・・・塾長は、
●スグに「いいよ!」と言って、
曜日を、変えた。

(塾長は)「自分の好きにしたら、いいよ!」と、答えている。

・・・・・・塾長は、
★★★「自分の好きにしたら、いいよ!」
と、答えている。

(生徒は)「暗記の壁」にぶつかり「心が揺らいで」きたのか。

◆「最後までやり通す生徒」だと思っていたが、「暗記の壁」にぶつかり、「心が揺らいできた」ようだ。

・・・・・・そういう事は、「人生には、よく見られること」だ。。。。

(人生は、一度切りなので)「自分の自由にする」のが、ベスト。

★★★「人生は、一度切りなので、自分の自由にする」のが「ベスト」である

と、井川塾長は、考えているし、

生徒が高1の頃から、この事を話してきた。

(ポイント)「飽きたなら、この塾に来ても、仕方ない!」

★★★「飽きたなら」この塾に来ても、仕方ない。

(井川塾長は)「自由」を、何よりも、重んじている人間だ。

★★★井川塾長は、「自由」が、いちばん大切だと考えている。

(したがって)今後「来るか、やめるか」は、自由選択である。

・・・・・・したがって、今後、「来るか、やめるか」は、キミの自由選択である。

(以上のように)いつもながら、正直に、生徒に、話した。。。。

(生徒の希望により)スケジュールを変更しました。
以下:
*****
*****
(授業カレンダー):2022年9月:




*週2コースは、「月6回のマンツーマン授業」で、1回当たり「90分・2コマ(180分)」です。*「英語苦手な生徒」には、30分~60分の「無料授業延長」をします。(*生徒が希望した場合のみ。)
*「月6回で、不足を感じる生徒」には、「月1回の・補講」を、サービスしています。
*「夏休み」には、「英熟語集」や「英単語集」が覚えられているか、「暗記テスト大会」を開いて、個人アドバイスをします。(*希望者のみ。)

*****
*****

この記事を書いたプロ

井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(井川塾・受験英語学院)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

井川治久プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-3956-5010

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

井川治久

井川塾・受験英語学院

担当井川治久(いかわはるひさ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. (通塾32か月・高3男子)飽きたなら、来ても仕方ない。自由がベスト。

© My Best Pro