(医学部、受験、女子)大妻女子高校 等から、難関大学、医学部をネラウ計画とは?

井川治久

井川治久

テーマ:◆英語ニガテから医学部 歯学部合格へ特訓講座。

私立女子校「高校1年生、英文法クラス」の3者面談を、行ないました。

ベテラン塾長の井川です。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/voice/
公式ホームページ:
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/photo/

◆お母様と、生徒と、塾長の「3者」で、
◆「高1、英文法・作文クラス」
に関しての「3者面談」
を、
おこないました。

もうそろそろ、高校2年だから、「予習」「復習」を、習慣化しよう!

★★★「予習(思考)」と「復習(音読、暗記)」の習慣化
をしましょう。

毎朝、英単語ターゲット1900の「音声」を、聴こう!

★★★毎朝、英単語集の音声(音声CD)を、聴こう!

★★★英単語と、英熟語の、「実戦問題集」も、買って、やるように、アドバイスしました。
(高校2年生のうちに、終わらせるのだ!)

「英文法の復習テスト」や「英単熟語の小テスト」を、進めよう!

********************************
(1)入塾後の「英文法、英作文」の進度:
●「受動態」
●「関係詞」
●「時制」

・・・・・・復習テストは、生徒の復習暗記が終わり次第、実施。
********************************
(2)入塾後の「英単語、英熟語」の進度:
●「頻出・英単語プリント」:1~80。(もっと進めよう!)
●「基本・英熟語プリント」:1~50。(もっと進めよう!)
*******************************

春休みの課題として、『ビジュアル英文精読教室』を、オススメ!

◆春休みの課題として:
●『井川のビジュアル英文精読教室』(開拓社)
を、
読むように、アドバイスしました。
★授業で、一緒に、演習するのも、イイでしょう。

【上達のポイント】「精読」できずして「速読」できず!

★★★「大学受験英語学習」の「常識」として、・・・・・・まずは「精読力」を養成するのが「基本」。・・・・・・それから、段々に、「読むスピード」をアップしていきます。

高校2年の春休みから、「医学部の英語のマンツーマン授業」をスタートする計画!

新・高校2年生の春休みから、
◆「医学部の英語」のマンツーマン(1対1)授業
をスタートしましょう。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/service1/
・・・・・・以上が、本日の「3者面談」の内容です!

「3者面談」で配布したプリント(A3)3枚です!


(その他)雙葉高校、豊島岡女子、共立女子高校、三輪田学園高校

(その他):
◆雙葉高校
◆富士見高校
◆豊島岡女子高校
◆共立女子高校
◆三輪田学園高校
からの「合格プラン」も、あります。

*****
*****

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

井川治久
専門家

井川治久(塾講師)

井川塾・受験英語学院

40年間の大学受験英語の合格指導実績により、受験英語の肝を知り尽くす。効果的な受験英語上達法で、生徒を志望校合格に導く。★最後までとことん面倒を見る姿勢は好評を博している。著書多数。早大OB、開成OB

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. (医学部、受験、女子)大妻女子高校 等から、難関大学、医学部をネラウ計画とは?

井川治久プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼