【重要】迷う親の姿が子供のやる気をなくす:本日の電話問合せより。
◆謹賀新年◆ 自分の現状を見直して、いい成果を、上げよう!
◆謹賀新年◆
ベテラン、井川塾長からの、新春メッセージ。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/
親子で、お読みいただければ、幸いです。
「小テスト」を、ノートに、貼っているワケとは?
◆なぜ、「小テスト」を、ノートに、貼っていると思いますか?
・・・・・・親子で、ノートの「小テスト」を、チェックしてみてください。
▲「塾長のサインペンで、x印 (バツ印)が、付いている」
のが、見えますか?
・・・・・・この、x印(バツ印) は、どんな意味でしょう?
★★★「小テスト」で、「ほぼ満点」を取らないと、模試の偏差値や、学校の実力テストの成績は、上がらないよ~~~!
という「塾長の★本音」を表しています。
・・・・・・「常識」ですよね。
★★★テキストやプリントと●同じ問題の「小テスト」で、「ほぼ満点」が取れなかったら、・・・・・・実力テストや模試では、▲違う問題も出るので、偏差値が上がるハズもないですよね。
本当に、「英語の偏差値」を、上げたいですか????
◆「成績が、上がらない」と言う前に(その1):
(1)「小テスト」を、「ほぼ満点(合格点)」になるまで、やっていますか?
(2)「予習」「復習」は、実行していますか?
・・・・・・この(1)(2)を、実行していて、成績が上がらないという場合には、「3者面談」で、話し合う必要があります。
「小テスト」は、希望者に、サービスで、行なっています。
(注)・・・・・・小テストは、「不合格点」の場合、再テストとなります。
(注)・・・・・・小テストは、希望者のみに、実施しています。
(注)・・・・・・小テストをやらない生徒の場合、「自己責任」となります。
単語集、熟語集、文法の例文暗記、読解の練習をやっていますか?
◆「成績が、上がらない」と言う前に (その2):
(1)「英単語集」は、覚えていますか? ・・・・・・★発音してスペリングが書ける「暗記数」を、数えてみてください。・・・・・・◆何語を、覚えていましたか? ・・・・・・今年は、「暗記数」を数えて、手帳に記録するようにしてください!
(2)「英熟語集」は、覚えていますか?
(3)「英文法テキストの文」は、覚えていますか?
(4)「長文読解の練習」は、やっていますか?
(5)「リスニングCD(英語の音声)」は、聴いていますか?(*試験科目でリスニングを使う生徒の場合。)
・・・・・・この(1)~(5)を、実行していて、成績が上がらないという場合には、「3者面談」で、話し合う必要があります。
「英語の偏差値」は、簡単に上がるものでは、ありません!!!
◆「英語の偏差値」は、簡単に上がらない! という「常識」を、親子で、心得ておくこと!
★(1)「単語集」が、進み、
★(2)「熟語集」が、ほぼ完成し、
★(3)「文法テキストの文」を、ほぼ覚え切り、
★(4)「長文読解の練習」を、コンスタントにやれるようになる
まで、英語の偏差値は、そう簡単には、上がりません。
やるのは、生徒本人。「手助け」をするのが、「塾長の使命」!
やるのは、生徒本人ですが、その「手助け」をして「導いていく」のが、「塾長の使命」です。
「手助け」をするには、「授業時間数」が、必要です!
◆手助けをするには、「授業時間」が、必要ですから、
(1)「英文法・作文・会話表現」の演習・・・・・・週1回。
(2)「英文読解法」の演習・・・・・・週1回。
が、ベストです。
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/
・・・・・・これは、もう、35年間も教えていて、わかっていることです。
・・・・・・自分で「文法は覚えた」という生徒なら、「英文読解」だけでも、いいでしょう。
「月謝」を惜しむと、十分な指導が、できません!
◆「月謝」を惜しむと、十分な授業回数が、取れません。
・・・・・・英語が、ある程度できる人なら、週1回で、十分な場合もあります。
・・・・・・英語で「つまずいている」という生徒の場合には、
(1)「英文法&作文」
(2)「英文読解」
(3)「(夏休みの)英単熟語特訓」
以上(1)~(3)で、自分が必要なモノ(★自分で、こなせないモノ)は、すべて受講することが望ましいです。
塾長の利益のためではなく、生徒の利益のために!
・・・・・・こう話しますと、▲塾長の利益のためだと思われてしまう場合がありますが、決して、そうではありません。
・・・・・・あくまで、●生徒の利益のためです!
十分な指導ができなかった実例を、お話ししましょう!
(以前の例を、お話ししましょう!)
以前、「●早稲田大学志望の浪人生」が、週2回、3月の春休みから入塾して通うようになったのです。
・・・・・・1学期に、「小テスト」の出来がよくないので、★「速達」を送って、★「3者面談」をやり、★「夏休みの英単語特訓」を受けるように、言ったのです。
・・・・・・もう、★この7月に、詰め込まないと、早稲田やGMARCHは、合格デキナイ・・・と、塾長は、★長年の経験から、わかっていた!!!
「塾長のホンネの助言」を、信じなかった結果は・・・!
・・・・・・でも、生徒も、親も、
▲▲▲早稲田・慶応に行ける、少なくとも、GMARCHぐらいには合格できる
と、▲思い込んでいたので、
英単語は、大手予備校の夏期講習を受けることに決めました。大手予備校だと、90分授業を5コマ受けて(集団授業で)2万円ぐらいでした。うちの教室で、マンツーマン(1対1)で特訓すると、10コマ(120分x10コマ)で12万円以上です。
▲▲▲結局、「夏休みの英単語特訓ゼミ」は、当教室では受けず、「特訓」も「単語テスト」も、やりませんでした。。。。
・・・・・・結果は、どうなったと思いますか?
・・・・・・生徒も、親も、GMARCHぐらいは受かると、勝手に思っていたようですよ。
・・・・・・生徒が合格したのは、私が7月に予想した通り、それ以外の大学でした。
「信頼関係」がないと、「合格指導」は、うまく行かない!
そうして、
★★★★★もっとも、驚き、あきれたのは:
▲▲▲▲▲「先生、いったい、どんなつもりで、うちの子を、教えていたんですか????」
と、お母様が、携帯電話で、怒鳴ってきたのです!!!!
・・・・・・●●●お気持ちは、わかります。でも、塾長の私が、夏休みに、「●速達で、警告した」のを、覚えておられますか!!!
こういうと、お母様のトーンは、静まりました。。。。
▲塾長と生徒・親との間に、「信頼関係」が無いと、こういう結果になるのです!
後日、そのお父様が、「商品券」を持って、謝りにきました。。。。
月謝を払う価値あり! 遠方から通塾、歓迎!
決して、「安いとは言えない月謝」ですが、
●他の塾・予備校の「1対1(マンツーマン)授業」の月謝と、よく比較してみてください。
●井川塾は、無料授業延長サービスもあり、「割安」「リーズナブル」です。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/service1/
1対1授業だから、当然の月謝。お友達と一緒なら、割り引きます!
・・・・・・1984年に、井川受験英語塾を開塾した当初は、「1クラス5名制」でしたから、現在の半額以下の月謝ですみました!
・・・・・・その後、1987年から、私は、高田馬場の早稲田予備校に出講しましたが、予備校では、当時は「1クラス200名以上」でしたから、月謝は安かったですよね。
◆近年は、「マンツーマン(1対1)授業」を希望する親子が、増えました。
◆「1対1」ですと、今の月謝以下には、なりません。
◆お友達を誘って、「1対2」なら、2割引。「1対3」なら、3割引き。「1対4」なら、4割引き。・・・・・・この井川塾の料金割引システムも、ご活用ください。