【親の悩み相談】英語で現役合格失敗? 浪人で将来、勝つ人も!
2017年2月17日(フライデー):
◆私立大学受験期間号:
電話相談が、ひさしぶりに、2件もありました!
私大受験が、2月上旬からスタートして、順次、結果も出て来た時節となりましたが、
本日は、めずらしく、2件の電話相談がありました。
娘の、第2志望が、不合格に。どうしたら、いいですか?
相談内容は、お母様や、お父様から、お電話でいただいたものですが、
◆娘が、第2志望に、不合格となってしまった!
これから、第1志望の難関大学の入試本番があるが、受けに行くべきか?
というものです。
あたたかく、見守って!予定通り、受験しましょう!
◆受けに行くべきだ!と、私個人としては、思います。
▲まあ、本人が、拒否しているのならば、仕方ないですが・・・・・・。
普通は、受けに、行きますよね!
なぜなら、
●第二志望に、落ちても、第一志望に合格した・・・という受験生は、なぜか、毎年いくらかは、います!
★受けてみないことには、結果は、わかりません!
●しばらくたって、「補欠合格」が、急に送られて来た!
ということも、結構ありますよ。
親は、大きく構えて。受験日に、あたたかく、送り出してあげましょう!
◆「結果」というものは、受験生本人が、痛いほどに、わかっている
ものですから、
▲周囲に、いろいろと、言われたくない
というケースもあれば、
★なぐさめて、もらいたい!
というケースもあります。
ほとんどの受験生のケースでは、
●全部、受験が終わるまで、いろいろと、言って欲しくない
と、思っていることでしょう。
ですから、
●親は、大きく構えて、受験日に、笑顔で、あたたかく、送り出してあげる
のが、ベストでしょう。
(*子供に対するコミュニケーション・スキル&ストレス解消のセラピー。)
あとの事は、結果が全て出てから、考える!
★★★あとの事は、結果が、すべて、出てから、考える
のが、いいでしょう。
そして、
★★★第一志望が、ダメだった場合には、第三志望の大学に進学するのか、浪人生活を送るのか、それを選択するのは、本人でしょうから、その時には、親として相談にのってあげてほしいです。
以上が、私の考え方ですが、
★★★考え方(生き方)は、個人によっても、家庭によっても、様々です。
回答者: 井川塾・受験英語学院 塾長: 井川治久(いかわ・はるひさ。開成中学校OB。開成高等学校OB。)
◆合格指導歴35周年:パソコンで、お読みください。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/
◆関連するコラム:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/53732/