江古田、千川、落合南長崎、要町:英語指導のベテラン個人塾
2020年3月6日・更新:
高校3年生、浪人生:過去問を、個別指導で、徹底研究して、勝つ!
*2015年9月から、井川塾長が「大学受験英語に役立つコラム」を、「テーマ別に」書きました。パソコンで、熟読して、「大学受験英語の★苦手克服の極意」を、つかんでください。
◆合格指導実績:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/
西武池袋線、都営地下鉄・大江戸線、東京メトロ・副都心線で、★通塾、歓迎!
こんにちは。
東京都・豊島区の井川塾・受験英語学院の、塾長の井川治久(いかわ・はるひさ)です。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/
◆西武池袋線に位置する「井川塾」ですが、東京都内はもちろんのこと、埼玉県、神奈川県、千葉県など、★遠方からの通塾も、大歓迎の塾です。
◆東京メトロ・副都心線で、神奈川県から、「池袋駅」に出られます。
◆川越方面からは、所沢駅経由で、直通。西武線「東長崎駅」下車・徒歩4~5分です。
◆都営地下鉄・大江戸線で、「落合南長崎駅」 下車・徒歩8分です。
第一志望大学(学部)の「過去問」研究を、どんどん進めよう!
第一志望の「過去問」の研究を、徹底するべき時季を、迎えました!
早稲田大学の「赤本」の研究の「個別指導」が、スタート!
生徒も、★気合いが、入って来ました!
「過去問」は、なぜ、研究しておくべきか?
「過去問」は、なぜ、研究しておくべきなのか?
それは、
★ライバルの高校3年生や、浪人生も、多くは、「過去問」をやってくるからです!
▲「過去問」と同じ問題は、来年は、もう出ない!
と言う人がいます。
確かに、全く同じ問題は、あまり出ないでしょう。。。。
しかし、ライバルの大学受験生の多くが、「赤本」などを読んで来るでしょうから、
★★★ライバルと、「同点に並ぶ」ためには、★「過去問の知識」を、身に付けておかねばなりません!
★★★「過去問の研究」は、まずは、ライバルと肩を並べるために、やる!
ということです。
入試本番で、得点源になるように、演習しておくことが、大切!
大切なことは、
▲▲▲ただ単に、「過去問」を解くだけでなく、
●●●来年の入試で、「得点源」になるように、徹底的に、演習&復習を、しておくこと!
★読み進め方、★設問の読み方、★語彙・文法の反復音読!
具体的には、「過去問」を読み解く練習をしたら、
◆(1)反復音読によって、単語、熟語、構文、文法の知識を、増やして行くこと!
◆(2)「精読」に「速読」を加える読み方を、身に付けていくこと!
◆(3)パラグラフ(段落)ごとに、読み進む練習を、しておくこと!
◆(4)設問の「作られ方」&「読み方」を、研究しておくこと!
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/seminar/
以上を、塾長の井川が、とことん、教え込みます!
各自のペースで、個人指導を、活用しよう!
効率を上げ、真の実力を身に付けるには、
★★★各自のペースで、演習を、積み重ねていくのが、ベストです。
★★★個人指導・マンツーマン授業で、差をつけましょう!
●あなたの第一志望の「赤本」を、一緒に、研究します!!!
●子供と相談の上、ご来塾ください。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/59593/
●授業日誌:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/
●パソコンで、お読みになり、お楽しみください。「授業日誌ブログ」が読めない方は、体験授業に、どうぞ。受験英語ストレスを吹き飛ばす学習スキルを、伝授します。(合格指導歴も、35周年となりました。)