Mybestpro Members

豊田朋子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

米大統領選、カマラ旋風のキーワード"brat”を徹底分析。

豊田朋子

豊田朋子

テーマ:今週の授業(Global youth)

”kamala IS brat" カマラこそ悪ガキだ


 アメリカではZ世代が、次期大統領候補となった、カマラ・ハリス副大統領をSNS上で彼女を推していく流れが起きているとのこと。
 そのキーセンテンスのひとつが、
 ”kamala IS brat"
(カマラこそブラットだ。)

 若者に人気の英ポップ歌手チャーリーXCXがハリス副大統領に言及したこの言葉がネット上で拡散した。ハリス陣営もその流れを利用し、若い有権者にアピールしている。

 bratとは、辞書によれば、「悪ガキ」「手に負えない、いまいましい子ども」
といった意味だ。

 がしかし、それはもちろん、良い文脈で拡散しているのであり、カマラは、"a cool brat",いわば「かっこ良い悪ガキ」というニュアンスになる。

 もう少し解釈を深めていこう。

 デジタル・コミュニケーションが投票率に与える影響を研究している、米ノースイースタン大学のキャサリン・ヘンシェン教授は、BBCの取材で以下のように説明する。

 Ms Haenschen said the term refers to women of contradictions who "can kind of choose their own path and they can kind of set their own agenda".

 ヘンシェン教授によれば、「brat」とは、「自分の道を自分で選べたりする、自分の課題を自分で設定できたりする」、矛盾を抱えた女性を指すのだという。

 自己決定ができる女性がなぜ「矛盾」を抱えるのか。
確かにこの不確実な時代に、自分らしくあろうとするだけ、矛盾を抱えることになるのかもしれない。
その謎は、元々このbratという言葉を広げたチャーリーがTic Tokでbratの意味を述べている下記のコメントで、更にリアルに見えて来る。

“You are just that girl who is a little messy and maybe says dumb things sometimes, who feels herself but then also maybe has a breakdown but parties through it. It is honest, blunt and a little bit volatile. That’s Brat.”

“少し面倒ではしゃぐのが好きな(パーティーが好きな)、時々くだらないことを言う女の子みたいな。自分の感情に正直だけど、ちょっと壊れたところもあるかもしれない。でも本当に率直で正直で、まるでそれを通してパーティをしている様な、ちょっと気まぐれな女の子。つまり【バカなことをする】。でもそれがブラット、悪ガキよ。”

 この下りを読み、私は、腹落ちした。
まさに、bratな女の子の生きた事例が身近にいるからだ。
 それは、中3からずっとカナダに留学、現在カナダの大学2年の娘である。
 長期休暇で帰国し、短期のバイトを繰り返したり、アプリで知り合った男の子たちとデートしている彼女の口癖は、

 Don't judge me!
(私を決めつけるな!)

である。

「パパとママだけじゃなく、バイト先の店長から男の子まで、とにかく日本人は、“きみは、こうだね。ああだね。こういう人だね。”と決めつけたがるけど、一から十まで私は私なんだよ!」
 と何かと啖呵を切る。

「ほら、お互いある程度カテゴライズした方が、付き合いやすいっていうこもあるでしょ。特に日本の社会はそういうところあるから、慣れないとね。」
と諭すも、聞く耳を持たない。

 自分は自分、まあ、それがうまくいけば良いのだが、何しろまだ若いし、経験が足りない。
そして、こういう人ほど不器用だったりするので、自分のやろうとすることがなかなかうまく行かず、度々しくじるのだ。
 すると、
My life is shiiiiiiit!
(私の人生はクソだ~~~!!)

 と叫んだりするので、本当に、チャーリーの言うように、壊れてしまいそうで、大丈夫かな?と思うのだが、大好きなホラー映画(それもかなりグロイ)などを1日みまくったりするとケロッとしてまた、自分のペースに戻ったりする。

 こうした女の子が側にいると確かにmessy(やっかい)ではある。
 だが、抱え込んだ自己撞着にもがきながらも、自分自身であろうとするその姿を見ていると、不思議と憎めないし、放っておけないのだ。
「親の欲目かねぇ。」
と私がつぶやくと、20代の頃、ニューヨークで知り合った夫が言った。 
「おまえの若い頃にそっくりだぜ。血は争えねえなぁ。」
 
 その言葉で、思い出した。
無茶も馬鹿もし、人に迷惑をかけまくりながら、無様にも地を這うように自分探しをしていた、あの頃の自分を。
(Sure! I was also definitely brat.)

しかし、だからこそ今があるのだと、改めて思う。

 だからこそ、今は、messyな娘にも、いつかOKな日々が来ると信じたい。
 だからこそ、カマラ・ハリスも、もしかしたら、米国史上初の女性でアジア系の大統領になることも、不可能ではないかもしれないと信じたい。

 bratの意味をリアルに把握したところで、スティーブジョブスの名言を借りてこのコラムを締めくくり、娘とハリスにエールを送りたい。

Stay stupid. (馬鹿であれ。)
Stay brat.(悪ガキであれ。)





 




 

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

豊田朋子
専門家

豊田朋子(英語講師)

株式会社ダイバース・キッズ / Global kids英語会

文字と音の法則で学ぶ「フォニックス教授法」をベースに、日本の子どもに欠けがちな発信力をはぐくむプログラムを実施。本格的な英語プレゼン大会で成果を発表。専門訓練を受けたプロ講師たちが熱意を持って指導する

豊田朋子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

子どもたちの「自己発信力」を引き出す英語スクールの経営者

豊田朋子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼