徳島県の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
徳島県
+フリーワードで絞込み
[徳島県]
魅力を見つけ、思いを伝えるデザインでブランディングをサポート
徳島県吉野川市でグラフィックデザイナーとして活動する吉尾美咲さん。2019年8月に「きらきら工房」を開業して以来、個人事業主や企業を対象にロゴ・名刺・パンフレット・販促グッズなど、さまざまなデザインを...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- グラフィックデザイナー
- 専門分野
- 【紙面】・チラシ、リーフレット・パンフレット(冊子)・名刺・商品POP・パッケージ・ポスター ...
- 会社/店名
- きらきら工房
- 所在地
- 徳島県吉野川市山川町
[徳島県]
ストレートネックの施術・肩こり整体の専門家として活躍
徳島市にある「大畠整骨院」の院長・大畠将司さんが、同院を開業したのが昭和58年(1983年)。当時は"骨盤ケア"といったメニューがトレンドで、大畠さんも数多くの研修会に参加し、技術の向上に努めていました。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 柔道整復師
- 専門分野
- 肩こり・首痛猫背・ストレートネック矯正
- 会社/店名
- 大畠整骨院
- 所在地
- 徳島県徳島市伊月町2-36
[徳島県]
スマホユーザーの期待に応えるサービスを、ワンストップで
プライベートからビジネスまで、現代社会になくてはならない存在になりつつあるのがスマートフォン、いわゆるスマホです。電話としての機能だけでなく、様々なアプリを介して提供される便利な機能は、一度使え...取材記事の続きを見る≫
- 専門分野
- 家電量販店やショップではできないスマホの総合サポート
- 会社/店名
- ミッド・インターナショナル株式会社
- 所在地
- 徳島県徳島市八百屋町2-21
[徳島県]
心身両面からアプローチする整体のプロ
「首や肩のコリ、痛みをはじめ、頭痛やめまい、不眠、寝ても疲れがとれない、自律神経失調など、病院で検査をしても特に異常がない…。そんな不調でお困りの方は多いのではないでしょうか」 そう話すのは、「...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 柔道整復師
- 専門分野
- 自律神経失調、めまい、頭痛、原因不明の痛みや不調など
- 会社/店名
- なかむら整骨院
- 所在地
- 徳島県徳島市南沖洲5丁目7-5
[徳島県]
最高の色とツヤ、そして家をしっかりと守る塗装を提供したい
家を持つ多くの人にとって、住宅の定期的なメンテナンスは頭痛の種となっているでしょう。特に外壁の塗装はほうっておくと雨漏りや構造体の傷みにもつながるため、「たかが外壁」と軽視できない問題です。 今回...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 職人
- 専門分野
- 大切な家を美しく長持ちさせる塗装
- 会社/店名
- 姫野塗装店
- 所在地
- 徳島県名西郡石井町高川原字高川原231-31
[徳島県]
良い軽自動車を安く仕入れ、安価で販売。迅速丁寧なアフターサービスで顧客と長いお付き合い
「徳島など公共交通機関が少ない地方では、1人1台自動車を持つのが当たり前となっています。少しでも安く、手軽にお買い求めいただくため、中古の軽自動車に特化しています」 そう強調するのは、徳島市の中...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 自動車整備士
- 専門分野
- 会社/店名
- 有限会社フクモト自販
- 所在地
- 徳島県徳島市論田町小論田13-1
[徳島県]
より多くの人に、快適なカーライフを届けたい
敷地内に並ぶ、修理や改造を待つ何台もの車。自家用車から営業車、競技向け車両など、幅広い用途の車が並ぶ『マーキュリー』の風景は、一見どこにでもありそうな自動車修理工場です。しかし板金や塗装といった...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 販売職
- 専門分野
- 身障者用車両改造、購入斡旋、福祉車両改造・製作
- 会社/店名
- 有限会社マーキュリー
- 所在地
- 徳島県徳島市国府町南岩延字堤外594
[徳島県]
すべてのこだわりは、満足していただける成果を残すために
入り組んだ住宅街の奥に構えられた、『ライフコーディー』の事務所。木の質感を活かした造りや、隅に置かれた薪ストーブにそのセンスの良さを感じられるこの場所で、代表の田村さんは日々新しい建築への思いを...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 建築家、 1級建築施工管理技士
- 専門分野
- 新築・リフォーム・店舗など建築全般
- 会社/店名
- 株式会社 ライフコーディー
- 所在地
- 徳島県吉野川市鴨島町飯尾550-282
[徳島県]
「デザイン貼り」「オリジナルプリント」でインテリアに個性を。
私達が普段暮らす家で、最も身近で、なおかつ最も空間の雰囲気に影響を与えるもの。それは壁紙(クロス)ではないでしょうか。新築はもとより、壁紙を替えれば建て替えなどの方法よりもずっと安く壁の質感や室...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 職人
- 専門分野
- デザイン貼りをはじめとする壁紙の提案
- 会社/店名
- 株式会社Haru-bi-ja
- 所在地
- 徳島県徳島市北矢三町2-4-7-D105
[徳島県]
外壁塗装で外観を美しくするだけでなく、長く住みつないでいけるようにメンテナンスを
「外壁の塗り替えは金額もそれなりにかかりますので、先延ばしにしている様子も見受けられます。長く住みつないでいくためには、10〜15年を目安に、専門業者にご依頼されることをおすすめします」とアドバイス...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 外壁塗装
- 専門分野
- 会社/店名
- いしづち塗装
- 所在地
- 徳島県阿波市吉野町柿原ヒロナカ35
[徳島県]
個人の強みを伸ばし、生きるために必要な力を養う学習塾
「私どもでは、基本的に『最初から教える』ということはしません。まず、子ども自身に考えてもらうことから始めます。自分で解き方を導き出し、答えを得るなど、できる限り自分の力でゴールを目指すことが大切...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塾講師
- 専門分野
- 対象未来舎:小4〜高3みらいkid's:小1〜小3教科国語、算数(数学)、社会、理科、英語
- 会社/店名
- 創造学習 (株)未来舎/学びの学童 みらいkid's
- 所在地
-
徳島県板野郡板野町犬伏字鶴畑37−1
上記は板野本校の住所です。 Next佐古:772-0025 徳島県徳島市佐古五番町12−11
[徳島県]
美馬の豊かな田園を守りたい! 契約栽培で地域農業をリードするパイオニアに
美馬市脇町の吉野川沿いに、地域の耕作放棄地を開墾し作付面積を年々広げている元気な農園があります。小麦、蕎麦、米、露地野菜などを、無農薬もしくは低農薬で栽培している『はなみち農園』です。園主の竹中...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 農業技術者
- 専門分野
- 会社/店名
- はなみち農園
- 所在地
- 徳島県美馬市脇町馬木字滝下799-11
[徳島県]
"「考える」を考える " ことで、自ら人生を切り開いていけるように―。
「この塾に通って人生が変わった」そんな声が聞かれるのは、徳島市住吉にある学習塾の「与一」。英語と数学専門の少人数指導で、昨今実績を伸ばしています。「うちは、テストの点をあげるためだけの学習塾ではな...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塾講師
- 専門分野
- 英語、数学 専門塾
- 会社/店名
- 学習塾「与一」/合同会社 あたまをたがやす
- 所在地
- 徳島県徳島市住吉6丁目7-17
[徳島県]
バランスのとれた幸せな人生を一人でも多くに
小さな子どもを持つ世帯の方なら、「はこいろ」という施設名を聞いたことがあるかもしれません。新町川沿いの穏やかな風景の中、時間を気にせずゆったり過ごせるこの親子カフェは、休日のみならず平日でも小さ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- 【個人向け】・家計全体の見直し・マイホーム(住宅ローン)・資産運用・生命保険・損害保険・教育...
- 会社/店名
- 株式会社HACO コンサルティング事業部 haco life
- 所在地
- 徳島県徳島市南末広町2番62号 カサレ・コルソ7号
[徳島県]
ネットショップやSNSで着物の魅力を発信、新たな楽しみ方を提案
「着物は日本の美と心です。お客さまから、『お着物で出掛けたら周囲から褒められました』と言っていただくのが大変うれしく、励みになっております」。そう話すのは、鳴門市撫養町で和の商社を営む「阿波和」...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 和の商社代表
- 専門分野
- 会社/店名
- 株式会社阿波和
- 所在地
- 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜339
この分野の専門家が書いたコラム
約30年前のクルマのいろいろ(ジャガーXJ-S)
2023-02-05
先ずは、運転席のパワーウィンドウが動かなくなった件の改善。 診断結果は、モーター不良。。。 ってなってもすぐに部品が見つかるようなクルマではありません(-_-;) 何とか部品を手に入れ交換出来たの...
Nボックス 新車販売
2023-02-04
当社でダイハツ ムーヴも新車購入していただいたお客様のお乗り換え! 今度はNボックスのお買い上げ~ありがとうございます。 タイプLで、ドラレコパッケージ、ETCは2.0をセットアップ済み、スタンダードナ...
2月3日
2023-02-03
今日2月3日は、節分の日! あいにく金曜日は、家族バラバラの夕飯なので巻き寿司はやめて普通のご飯にしよう~ と思っていたのですが、一昨日 娘に「3日の節分の日は巻き寿司食べる日なんでよ!!!」 と言われ...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
ステイホームで運動不足 「子どもロコモ」の原因と予防、体力低下を改善する方法とは
2020-09-29
「子どもロコモ」になる要因とは。体力低下を改善する方法はあるのでしょうか。幼児から中高生まで、子どもの運動指導を行うトレーナーの芝原佳子さんに聞きました。
お葬式がコロナで様変わり?人生最後のセレモニー、先祖供養への考え方について
2020-06-22
先祖供養やお墓の管理などを誰がするのかといったことに頭を悩ませている人も多いなか、葬儀や供養などをどのように考えばいいのでしょうか。家族葬に詳しい岡正伸さんに聞きました。
記者会見での大臣激怒が話題に 怒りの感情をコントロールするには?
2017-04-20
誰でも怒りを爆発させてしまった経験があると思いますが、怒ることは決して悪いことではありません。アンガーマネジメントを身につけることで、怒りやイライラを上手にコントロールする事が出来るようになります。