個から全体へ ~シェアすることで生まれるもの~

徳田幸絵

徳田幸絵

テーマ:EAPコンサルティング

公認心理師・キャリアコンサルタントの徳田です。


相談室には日々いろんな相談事が舞い込んできます。

個人の問題、組織の問題など、相談内容はさまざまです。

・・・・・・・・

【自分事になると取り組める】


「なんで私ばっかり攻撃されないかんの?」


泣きながら話されます。


大勢の前で晒されるような状況。
あってはならない状況です。


そんなとき
組織としては、どのように対処すればよいのでしょう。


・・・・・・・・


【対処への第一歩として】


「個人の問題ではなく、組織のメンバー全員が”自分事”になる状況にする」

ことが挙げられます。


大勢の前(会議などの公の場など)で
一人の人だけが責められていて、周囲はただ見ているだけ
という状況は、下手するとハラスメントになってしまいます。


当然雰囲気もいいものではなく、組織的にもよろしくない状況です。
「こんな雰囲気のところでは働きたくない」
と退職者も続出したりして、まさに「負のスパイラル」状態になりやすいです。



もしそのような状況に陥ったときは...

あがっているテーマ(課題)を「みんなの課題」として共有し
参加メンバーひとりひとりの意見や気持ちをきき、
ひとりひとりが「自分事」と捉えることから始めていきます。


・・・

【「他人事」から「自分事」へ変換するプロセスとは】

課題となっている内容の中には
他者であっても

「あ、それわかる!」

「私も似たようなことがあったかも」

と感じる場面があったりするもの。




そんな思いや考えを公の場でアウトプットすることで
「全員でわかりあえた一体感」
「話をきいてわかってもらえたという感覚」
「新たな視点」
が生まれます。


そして、何よりも

「他者に思いをきいてもらい、わかってもらう」ことで
その思いは「シェア」されて
メンバー間の「つながり」が生まれるのです。







そんな「つながり」を大切にしながら仕事をしていくと


それまで「私には関係ないわ」と他人事だったことが
「課題を解決するために私にできることはなんだろう」と
「自分事」として取り組んでいるようになっている

それが
「他人事」から「自分事」へと変換されるプロセスなのです。


・・・

【「つながり」のメリット】


「わかりあえてる」

という感覚は

「ラポール」構築へとつながっていきます。




疑心暗鬼のまま、顔を合わせて仕事するよりも
「わかりあえている」感覚を覚えながら仕事をする方が


・パフォーマンスが向上し
・生産性が向上し
結果的に組織としても良い方向へ活性化していきます。



そんな気づきときっかけをつくるサポートを
これからも続けていきたいと思います。



・・・・・・・・

「自分を知るためのメソッド」
「日々をていねいに生きるメソッド」等を
今後もお届けしてまいります。


今後ともよろしくお願いいたします。


--------------------------------------------------------


◆もしもあなたが
「わたし、細かいことが気になってしまいがちかも…」
と感じていらっしゃるなら…

こちらのメルマガへどうぞ

https://r.goope.jp/pc/melmaga/yukie-vivo/regi_step1


ぜひ一緒にキャリアを磨いていきましょう☆



◆心をほぐしたいときに

ほっとひといき

https://store.voyager.co.jp/publication/9784862399571








みなさまのおかげです。
ありがとうございます。

--------------------------------------------------------

「カウンセリングと音楽療法で
いきいき笑顔と元気をお届けする」
くれたけ心理相談室/vivo(ヴィーヴォ)

「一歩前進して輝くあなたを応援します!」
公認心理師/キャリアコンサルタント/産業カウンセラー/日本音楽療法学会認定音楽療法士
徳田幸絵

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

徳田幸絵
専門家

徳田幸絵(メンタルヘルスカウンセラー)

くれたけ心理相談室滋賀支部/vivo

福祉・医療の現場や心理相談室で長年セラピストを務め、相手の小さな変化を見逃さず、心に寄り添って質の高いきめ細やかなカウンセリングを行う。女性のキャリア構築では、心のケアをしながらトータルにサポート。

徳田幸絵プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

女性の心のケアとキャリア構築を支えるカウンセリングのプロ

徳田幸絵プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼