パー3ホールでパットする前に後ろの組を打たせるときは、どんな時?

谷光高

谷光高

テーマ:パッティンググリーンでのマナー&ルール

ほんとに後続組のティーショットを先に打たせた方がスピーディー?

パー3ホールでは、全員のボールがグリーンに乗ると、プレーを中断して後続組にティーショットをさせることがあります。先にティーショットを打たせておけば、グリーン上の組がパッティングをしている間に、後続組がグリーンの近くへ進むことができ、時間の節約ができるように思われています。
お先でーす!
しかしながら、この方法が進行上、普通よりも早く進むことができるというケースは、ほとんどありません。

パー3ホールの先のホールで混み合っている場合などに限定されています。

とくに後ろの組が詰まっているときなどは逆効果!
カート渋滞
ティー周辺で、さらなる停滞をつくる原因になってしまいます。
このパー3ホールのティーインググラウンドに茶店があって、そこでゆっくりできるのであれば、まだ良いのですが、そうでなければ・・・「マーシャル来い!はやく何とかしろ!」の怒号が飛び交う原因になりかねません。

基本的には、後続を打たせることなく、先にホールアウト

基本的には、後続を打たすことなく、先にホールアウトを済ませましょう。
お先でしたー!
プレーペースを考えずに、同じコンペで「後ろの組の誰がワンオンするかを見てみたい」などの私的な都合で後続組を打たせるようなことはもっての外!!

その日、全体の流れを堰き止めることになります。

後続組を先に打たせるときは

ただし例外的な場合として、距離が200ヤードを超えるような長いホールだったり、「浮島グリーン」のように困難なハザードのためにティーショットでグリーンに乗る確率が低かったり、手間の掛かる人が続出するような難易度の高いパー3ホールでは、後続組を先に打たせた方がよいかもしれません。

後続組を先に打たせる場合は、全員がボールをマークし、拾い上げてから打たせるようにします。
ボールをグリーン上に残したままにすると、見た目にもプレー上の邪魔になります。

ボールを拾い上げた後は、絶対にボールが飛んでこない安全な位置で待つようにしましょう。飛んできたボールに当たって、怪我する事例は過去にいくつもあります。
ボール除けのネットがあるコースでは、必ずネットの後に隠れるようにします。
安全が確保できないようなコースでは、後続を先に打たすことは止めましょう。
後のナイスオンに拍手
後続組に打たせないでパッティングに取り掛かる場合の「お先です」や後続組を打たす場合の「お先にどうぞ」は、ティーインググラウンドまで届くようにしっかり声を掛け、待っているときに後続組のティーショットが、直接グリーンにオンをしたら、拍手か「ナイスオン!」の声を掛けてあげましょう。
*******************************
『なぜ、ゴルフ場でジーパンはNGなのか?』
本の販売ページはこちら(kindle版)
*******************************
Facebookにおいて具体的なマナーやルールの事例を写真付きで毎日更新中!
ぜひご覧ください。
「今からでも遅くないゴルフマナー&ルール」
*******************************
ディボット・スティック専用サイトはこちら
アマゾン・ショップはこちら
*******************************
新有馬開発株式会社/有馬カンツリー倶楽部
〒669-1334 兵庫県三田市中内神南山841
TEL:079-565-2111 FAX:079-565-2121
URL:http://www.arimacc.jp/
*******************************

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

谷光高
専門家

谷光高(ゴルフ場経営者)

新有馬開発株式会社(有馬カンツリー倶楽部)

一部の人が楽しむゴルフから、誰もが気軽に楽しめるゴルフへ。日本のゴルフ文化を変えるため、ゴルフ初心者へのサポートや子どもたちへのレッスン、学校の授業などを行い、初心者にゴルフを楽しむ機会を提供している

谷光高プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ゴルフの楽しさを多くの人に伝えるゴルフ場経営者

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の趣味
  4. 大阪のゴルフ・ゴルフクラブ・工房
  5. 谷光高
  6. コラム一覧
  7. パー3ホールでパットする前に後ろの組を打たせるときは、どんな時?

谷光高プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼