新たな夫婦のあり方

テーマ:夫婦は話し合ってはいけません

5月1日、令和の年が明けました。
今年の元旦とは、別の意味で、新たな年の幕開けに感じます。

新天皇陛下は、上皇天皇の軌跡を尊敬し、引き継いでいかれる即位の文を読み上げられました。
それにしても、私のような下々の人間は、改築をした皇居は17LDKになるとか、女性皇族の方々のティアラやネックレスのお値打ちとか、下世話な事に興味が行きがちですが、こうした行事の折、始めて聞く言葉に、改めて知らない言葉に無学を感じます。
早速、ヤホー?で検索しました。

弥栄【いやさか】
[名]ますます栄えること。「国の弥栄を祈る」[感]繁栄を祈って叫ぶ声。ばんざいに近い意味。

兵庫県に 弥栄(やさか)という地名がありますが、これはいやさかと読みます。

日本の行事は厳かで美しいと改めて思います。
特に、場面場面で、決意表明の言葉を述べる儀式は、今後の「有り方」を自他共に約束をしている言葉です。

特に結婚式では、「いつも笑顔の絶えない家庭を」と言います。
教会式の結婚式では牧師さんから「健やかなる時も病める時も汝を愛す」と誓います。

しかし、結婚して数年が経つと、この決意表明の言葉が一番遠い誓いになります。

夫婦の生活の中で意思の疎通が出来ないと感じると、余計に言葉がきつくなったり。
相手に自分の意思を伝えたいとなると、正論ばかりを振りかざし、相手を制する事になると
対立の溝は益々、深くなります。

要は、話し合いなどで、相手が大人しく?なったとしても、それはこちらの意見に賛同したのではなく、ひれ伏しただけで、発言をしなくなった相手は、不戦勝を決め込んだのかもしれません。

話し合いで、相手と対峙するときは、相手が本当に賛同してくれたのか、単に、話し合いに疲れて無抵抗になっただけなのかを、見定めないといけません。

話し合いの結果、貴女に寄り添う事になったのではなく「降参」しただけかもしれません。

スポーツ行事でも、選手宣誓は、それを目標とし、守る事で、物事が正しい方向へ向かい合います。
でも結婚の時の誓いは(別に式をしなくても)単なるプログラムの一つになってしまい、
実生活では、そんな誓いの言葉はデコレーションに終わります。

今一度、この誓いという原点に立ち戻って、美しい日本語を目標に、夫婦の暮らしも見つめ直してみませんか?

好きな事を言い合うだけでは、本当に意思の疎通は出来ません。
現状を非難する事だけに終る事はよくありません。
お互いを尊重しあうという事を、頭において、まずはパートナーだという認識の下、
どうすれば二人三脚ができるか?
どちらか一方が、強引に押し通すのではなく、お互いが譲り合える妥協点を見つけ出しましょう。

そして、ここからが私からの一番のメッセージですが、「損得」の考え方がないか?
ここを見つめ直してください。
夫婦は、互いに公平を求めると、譲り合う事に逆に損得が生じます。

仕事も持つ夫婦なら、どちらかの家事負担が多くなったり、重労働をしているかの、比べあいになります。

家族の為にと考えつつも、自分の労働が多い、少ないと量で判断しがちになります。
これは家事だけのことではなく、家庭や家族に対する気持ちの掛け方も、量で計るようになると、どちらかが損をするという結果になります。

でもそれは、一面からだけの見方であり、夫婦は多面的です。
心の面での責任感。
肉体労働(家事育児)の面での責任感
収入の面での責任感

それら種類の違う責任感で、家庭は成り立っていますが、この異種のものを、横並びで比べる事は、ちょっと違うのではないではないか?

そこに、不公平感という物差しで考えていると、「自分ばっかり」という不平不満が湧き出て、どこか損得を物差しにしてしまいます。

これは、ちょっと違います。
結婚したときの決意表明を今一度、思い出して下さい。
ここでは「量」の比べあいはしなかったはずですから。

有り方が大切と書きましたが、「在り方」と、書く方が正しいかもしれません。

夫婦の夫や妻の在り方
父や母として家族の在り方

この在り方をもう一度、初心に戻って、夫婦が確認作業をしてみましょう。
元号も新たになった、この機会に・・・・・

何か本当の意味で、新年が明けた感じがします。
よい、お年を・・・・・
では今日はここまで

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

村越真里子
専門家

村越真里子

Re婚かうんせらぴー

最優先は夫婦の危機回避。浮気問題解決と夫婦の関係修復は分けて考えまずは離婚を回避し、その上で夫婦の修復を図ります。行動心理学を基に、今後同じ問題が起きないように予防も含め対策を練るのが使命です。

村越真里子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

夫婦の問題を解決する専門家

村越真里子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼