自信がないと落ち込んだ時 ~30代・40代色彩コミュニケーション対処法~
こんにちは。
マナー&カラー講師の馬上久恵です。
最近疲れがたまってきたな!と感じた時、皆さんはどんな対処法で
のりきりますか?
●お風呂にゆっくりつかる
●睡眠時間を十分にとる
●好きな音楽を聞く
皆さんそれぞれの対処法がありますよね。
その対処法の一つに「色の効果を使ったリラックス法」を取り入れてみませんか?
今日は筋肉の緊張を和らげる効果のある「ベージュ」についてです。
■「ベージュ」の効果
疲れがたまっている・・・
疲れがとれない・・・
と感じる理由に筋肉の緊張があります。
肩こりなどは首から肩にかけての筋肉が緊張し血行が悪くなっていることから症状が起こります。
ベージュは、緊張した筋肉を緩めることでリラックスさせてくれる効果がある色です。
下着や部屋着にベージュが多く使われる理由がここにあります。
身近に取り入れることで穏やかな気持ちになれ、癒し効果が高い色。
■ベージュが似合わない
リラックス効果のある色としてベージュをおススメすると
●「私、ベージュが似合わないから」
●「ベージュってなんだかおばさんの色のイメージ」
と言われることが多くあります。
確かに似合わない色だと感じながらその色を身につけているとストレスになります。
ベージュはベーシックカラーの代表のような色。
着回しもきくことから
●とりあえず持っている
●こだわって探したことがない
という人は少なくありません。
ただ、ひとことでベージュといってもさまざまなベージュがあります。
黄みの強いベージュ
赤みの強いベージュ。
写真のベージュ左側2枚がイエローベースのベージュ。
右側2枚がブルーベースのベージュです。
例えば、透明感のあるピンク肌の方が、イエローベースの方を着ると
顔色がくすんだように見えて、疲れた印象を与えます。
特に部屋で着ている時,ふと鏡に映った顔が疲れていては気分も落ち込んでしまいますね。
意識して色をみていくとベージュもさまざまな色相で展開されています。
失敗しないベーシックカラー選びの基本は
「似合う明るさに注意して選ぶこと」
明るい色はお顔も明るく見せる効果がありますよ。
お肌が明るくなれば 後は薄いリップカラーだけでも充分に可愛くお家時間を過ごせます。
「第一印象アップ」〜ワンポイントアドバイス~
■ベージュは仕事着にもおススメ
筋肉を緩ませる効果が大きいベージュは、着ている自分だけでなく
目の前にいる相手もリラックスさせる効果があります。
そのため、「この人といると安心できる」というイメージを相手に与えることができます。
また、ベージュは上品なイメージを作るのに最適な色。
自分よりも目上の人と接する機会の多い人や、安心感やリラックスできる印象を与えたい人には特におススメです。
色は目的に合わせて選んでいくことで、生活環境を整えたり、
与えるイメージをコントロールできたり・・・
ベージュの効果を使って心を癒してみてください。
<関連コラム>
●似合うベーシックカラーを見つける方法⇒https://mbp-japan.com/osaka/applause/column/2731312/
●仕事で信頼されるビジネススタイルの作り方⇒https://mbp-japan.com/osaka/applause/column/2732319/
パーソナルカラー診断・フアッションスタイル
カラーコミュニケーション&マナーの個人レッスン
■体験レッスン
お問い合わせ先⇒https://mbp-japan.com/osaka/applause/
■レッスン内容
パーソナルカラーを使ったスタイリング
パーソナルカラーメイク
色彩コミュニケーション
カラーセラピー
マナー
婚活アドバイス
ビジネススタイル&マナー
■ホームページ→http://applause-of-color.jp//
■馬上久恵 HISAE MAGAMI
心を奏でる色のコンダクター。
色彩コミュニケーション&マナー講師。 パーソナルカラーリスト。
ジュエリーメーカー勤務での販売経験の中で女性が本当に美しくなるためには、内面・外面の充実が必要不可欠であると感じる。
現在大阪で総合的な美しさを引き出す
マナー、コミュニケーション&色彩心理テクニックを伝える教室
「Applause of Color」を主催。
個人向けコンサルタント、セミナー講師、専門学校講師として幅広く活躍中!