Mybestpro Members
たけうちかおる
ファイナンシャルプランナー
たけうちかおるプロは信濃毎日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
たけうちかおる(ファイナンシャルプランナー)
ファイナンシャルプランナー・たけうちかおる
■身近に起きている詐欺 少し前になりますが、フィッシング対策協議会から注意喚起情報が発信されました。『<日本年金機構>個人年金電子ファイル情報更新』などの件名メールが届き、 “年金手続きなどをネ...
自分が、家族が転職を考えた時に知っておくべきこと 転職希望者、増え続けています。今年6月の中途採用の有効求人倍率は1.86倍。業種ではIT関連を筆頭に、製造、医療、化学、金融など、複数の業界で求人...
心身ともの健康維持につながる“行動習慣” コロナ禍における負の影響 新型コロナウィルスのパンデミックにより、私たちの日常は激変しました。以前、厚生労働省が調査した『新型コロナウィルス感染症に...
“Time is money” ベンジャミン・フランクリンが残した名言稼げるはずだった機会を失う、働かなかった分のお金を失う、お金そのものの損失を指す ホームページ等を通じて家計の相談を申し込まれる方は...
このほど経済産業省から 「令和2年度消費者相談の概況」 が発表されました。消費者庁や地方経済産業局へ寄せられた消費者相談の総件数は <前年比4.1%増の7,742件、2年連続の増加> そのうち、特定商取引...
先月、厚生労働省が雇用保険料の引き上げ検討に入るとの報道がありました。新型コロナウィルス感染拡大で、「雇用調整助成金(企業が労働者に支払う休業手当を助成するもの)」給付が増大し財源がひっ迫している...
2021年3月31日、厚生労働省が統計を作成している、<2019年度「厚生年金保険・国民年金事業年報」統計>が公開されました。男女別でみた老齢年金の平均年金月額は下記の通り。<老齢厚生年金> 男性:16万477...
2021年4月から、消費税の「総額表示」が義務付けられました。消費者に商品の販売やサービスの提供を行う課税事業者は、値札やチラシ等においてあらかじめその取引価格を表示する際、消費税額を含めた価格を表...
ゴールデンウィーク、夏休み。楽しい長期休暇。与えられた膨大な宿題。あなたは終盤になってやっと取り掛かり、お母さんに手伝ってもらい何とか始業に間に合わせた……そんな記憶はありませんか?また、どん...
2020年1月、中国武漢から帰国した男性が、新型コロナウィルス国内感染者第一例として診断確定されてから。私たちの暮らし、生活習慣は物凄い速度で、劇的に変化しました。東京大学社会科学研究所が先日、『...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
子育て世代のお金の悩みに応えるプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
たけうちかおるプロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
不在時は折り返しますのでメッセージを残してください。