気づかいと気配りの差!?
やりたいことがあったら余計なことは
考えず、そこに向かって一心不乱に突き
進んでみることだ。
ただし、やりたかったことが途中で変わる
ことも実際あるだろう。
又は、残念な形で終わることもあるかも
しれない。
しかし、それでも一心不乱に突き進んだ
ことによって得たものは、確実に自分の
中の経験という形で刻まれるはずだ。
もちろん、それは、言わずもがなやって
みなければ得られない貴重なものだ。
さらに言えば、
・学んだこと
・できるようになったこと
・新しい出会い
それらを得られれば、決してムダに
なんかなり得ない。
次に、やりたいことが見つかった時に
その経験は必ず役立つはずだ。
もし、今やりたいことが見つかって
いないのなら今、関わっている仕事を
全力でやってみるか。
好きな人のお役に立つことを精一杯
やってみる。
たとえ、それらが嫌いで、苦手で、
やったことがないことであったとしても
最善を尽くすことで自分の幅(可能性)が
広がって人生の土壌が豊かになっていく。
その経験こそが、将来、やりたいことが
見つかったとき、自分の能力をフルパワー
で発揮する原動力となるはずだ。