Mybestpro Members
水沼国男
はり師
水沼国男プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
水沼国男(はり師)
美山いずみ鍼灸院
冬に向けて免疫力を高めよう! 食べ物がおいしい季節になりました。今が旬の秋野菜をしっかり食べて、冬に向けっての免疫力を高めよう。 免疫力を向上させるには! 朝晩、寒くなってきました。このよう...
朝晩すっかり寒くなりました。体調はいかかでしょうか?秋は、身体がまだ冬の準備が出来ていない為、急に寒くなると身体が対応できず、風邪を引いたり体調を壊しやすい季節です。 お灸をして、秋の冷えに対...
夏の疲れをスッキリ解消して、秋を過ごそう! そろそろ、梅雨明けとなります。梅雨開け後は暑くなるという報道もされています。暑さや湿気から身体に疲れがたまり、夏の終わりは、たまった疲れが一気に出て体...
まもなく近畿地方も梅雨入りします。毎日30度以上の日が続き、蒸し暑い日が続きます。こんな時は、冷たい物が欲しくなりますね。しかし、冷たいものばかり取っているとかえって身体にとって害となり、体調もお...
夏の疲れをスッキリ解消して、秋を過ごそう! やっと涼しくなってきました。今年の夏は、梅雨明けしてから毎日30度を超える暑い日が続きました。その為、暑さや湿気から身体に疲れがたまっているのではないでし...
今回は、東洋医学の知識を利用して梅雨の養生法をご紹介します。 梅雨時期は、「湿邪」に注意! 梅雨は、春から夏に季節が変わろうとする時期です。雨が毎日のように降り鬱陶しい日が続きます。気温も上がる...
立春が過ぎ、少しづつ暖かくなってきました。今回は、東洋医学の知識を利用して春の養生法をご紹介します。 春の三月は「発陣」の季節 東洋医学では、春は、自然界のすべてのことは春から始まり、すべての...
梅雨あけして、毎日30度以上の日が続くようになりました。こんな時は、冷たい物が欲しくなりますね。しかし、冷たいものばかり取っているとかえって身体にとって害となり、体調もおかしくなります。今回は、東洋...
夏バテを防ぐ生活習慣 夏バテを防ぐ生活習慣① こまめな水分補給 この時期は、特に水分が失われます。水やお茶などこまめに取るように心掛けましょう。 糖質の多い清涼飲料水の飲みすぎは、糖質の分解...
夏の疲れをスッキリ解消して、秋を過ごそう! 今年の夏は、例年以上に暑いが続いたり、台風等で湿気が多い夏でした。その為、暑さや湿気から身体に疲れがたまっているのではないでしょうか?夏の終わりは、...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
東洋医学の知識を伝えてより健康に導く鍼灸のプロ
水沼国男プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します