【さ】~エアコン暖房効率アップの句
~【あ】めの日に 水もれ発生!? それ結露~
雨の日は湿度が高くなり、
シーズンによってはムシムシして不快に感じてしまいます。
そんなときに冷房やドライのエアコン運転をかける場合、
設定温度を低くし、風量も「弱」の状態を続けられると
吹出口付近が冷えてしまい、それが結露となって
室内機からの水もれなんてことになります。
また、室内機内部も相当冷え
熱交換器(金属の板が幾層にも重なっている部分)に
氷や霜がついてしまい、
それが溶けたときに出るかなりの排水が
水もれを引き起こすこともあります。
「水もれ発生」と思うと、
ついついエアコン本体に問題があると思いがちですが、
使い方の問題も考えられます。
設定温度を上げてみたり風量を強めにするなど、
エアコンの運転設定にはくれぐれもご注意ください。
おこしやす!㈱京都設備のHPへ