介護予防のための楽しい体操【笑いと健康講演会・内容紹介2】
マイベストプロ京都を訪問していただきありがとうございます。
このコラムは
「大道芸人たっきゅうさん」の笑いと健康講演会 認知症と地域社会のレクチャー内容紹介
です。
講演を行うのは、「大道芸人たっきゅうさん」の通称で知られるパフォーマー・講演講師です。京都を拠点に全国で活動しております。老人クラブ・社会福祉協議会・寿大学で行う「笑いと健康」がテーマの講演会が好評です。
講演は、以下の三部構成で行います。
- 大道芸の実演
- 笑いと健康に関するレクチャー
- 笑いを取り入れた体操の実演
講演のメインテーマは「笑いと健康」ですが、主催者様のご要望に合わせ、認知症の啓発に関する初歩的な内容を取り入れることも可能です。このコラムは、認知症に関するレクチャー内容の紹介です。
※講演会の全体の流れについては、こちらの記事もご参照ください。
笑いと健康講演会は三部構成です
https://mbp-japan.com/kyoto/jugglertakyu/column/5047347/
認知症を地域で受け入れる
超長寿社会が到来した日本で、認知症は最も関心の高いテーマのひとつです。認知症と地域社会をテーマとした内容を、わかりやすくお話しします。
私の大学院での専門領域は公共政策です。認知症の啓発に関する講演では、認知症そのものについて医学的で高度な解説を行うことはできませんが、自治体や地域でどのようなサポートが利用できるのかといった内容についてお話しすることができます。
- 家族介護者教室
- 福祉の集い
- 認知症啓発講座
などで講演を行う際に、主催者様のご要望に合わせ、認知症をテーマとしたお話を取り入れております。
- 自治体や高齢者施設などでどのようなサポートを受けることができるか
- 地域全体で認知症を受け入れるための心がけ
などについて、わかりやすくお伝えします。
※家族介護者教室などでの講演実績については、以下のコラムも合わせてご参照ください。
認知症や介護家族者のリフレッシュをテーマとした講演会【これまでの実績3】
https://mbp-japan.com/kyoto/jugglertakyu/column/5028155/
※出演依頼・お問い合わせは、下記のページをご覧ください。料金の目安や連絡先を記載しております。
介護・介護予防に関する内容は、新刊書籍もご覧ください。
2021年9月に出版した『健康と生きがいづくりに役立つ笑いの力』(セルバ出版)の第3章で、講演会でお話している内容をさらに掘り下げた解説を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
書籍の内容をまとめたコラムはこちらです↓↓↓
https://mbp-japan.com/kyoto/jugglertakyu/column/5093553/
※出演のご依頼・お問い合わせは、以下のページをご覧ください。料金などを掲載しております。
講演会・研修のお問い合わせはこちらです
https://mbp-japan.com/kyoto/jugglertakyu/service1/5001325/
講演に関するより詳しい内容は、ウェブサイトもご参照ください(外部リンク)。
https://www.humor-therapy.com/
ご相談はお問い合わせフォームをご利用ください
講演・パフォーマンス・研修に関するご相談がありましたら、お問い合わせフォームをご利用ください。
・スケジュールの確認
・予算の相談
・講演・パフォーマンスの内容に関する問い合わせ
・資料請求
など、少しでも気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
料金やスケジュールの確認のみのお問い合わせも歓迎いたします。
パソコンからご利用の場合は、今ご覧いただいているページの右の方にある「メールでのお問い合わせ」をクリックすると、お問い合わせフォームに移動します。
スマホからご利用の場合は、「メールで問い合わせる」をタップすると、お問い合わせフォームに移動します。
レクリエーション情報を更新中!
笑いと健康・高齢者レクリエーションの情報サイトlaugh and health.comでは、ホワイトボードを用いた脳トレ・クイズなどの情報を中心に、様々な記事を掲載しています。高齢者施設のレクネタ探しにご利用ください。
https://laugh-and-health.com
笑いと健康の講演会を好評開催中
老人クラブ・寿大学・シルバー人材センターで「笑いと健康」の講演会が好評です。詳しくは、こちらのウェブサイトをご覧ください。
https://www.humor-therapy.com