
長島武
財政健全化「25年黒字化」を骨太方針に折り込んだ
2024-06-23
1月にも[投資の参考に:5]でプライマリーバランスを紹介していますが、「25年度黒字化」が今年は骨太の方針に3年ぶりに明記されました。 日本は借金国としては、先進国の中で飛びぬけていますね。借金は、毎年、増え続けて...
150件中 121~135件
長島武
2024-06-23
1月にも[投資の参考に:5]でプライマリーバランスを紹介していますが、「25年度黒字化」が今年は骨太の方針に3年ぶりに明記されました。 日本は借金国としては、先進国の中で飛びぬけていますね。借金は、毎年、増え続けて...
假屋英樹
2024-06-22
築35年の平屋を増築&リノベーションしました! これからずっとお住まいいただけるように、既存建物の内部解体してフルリノベーションした物件です。 最新の耐震基準に適合した耐震補強工事を行っております。 場所は合志市...
今村和也
2024-06-16
梅雨の湿気対策、皆さんはお済みですか? 湿気は住まいにとってカビや建材の傷みの原因になるため、普段からしっかり対策をしておくことをおすすめします。 特に、室内外で温度差が起きやすい窓際や押し入れ、クローゼット...
長島武
2024-06-16
国債購入規模縮小する。具体的には7月に計画を示す。 さっぱり、わかりにくいですよね。国債は、アベノミクスの時から金利を下げるために、買いを継続していました。2024年5月には、買いが5兆7000億円、前月より、2...
井手智子
2024-06-15
志望校が決まらない 中学3年生はそろそろオープンスクールの 予定を考え始める頃だと思います。 塾では「いろんな特色があるから、なるべく たくさんの学校へ行って体験してみて」と 毎日何度も何度も声掛けをしています...
長島武
2024-06-15
新NISAがはじまり、資産運用が普通になりつつある今、株式・投資信託も相続財産の一つになってきていますね。 証券会社にいた頃、〇月〇日のX銘柄の終値を教えてくれという問い合わせを何回も聞いたことあります。話を聞いて...
長島武
2024-06-09
日本時間の金曜日の21時30分発表ですから、米国5月の雇用統計発表を受けて、為替市場は、はっきり動きましたね。 非農業者部門雇用者数 予想19万人 結果27.2万人 失業率 予想3.9% 結果4....
今村和也
2024-06-08
昨年2023年の九州南部の梅雨入りは、5月30日ごろでした。 例年、早ければもう梅雨入りをしている時期です。遅くとも数週間のうちには雨のシーズンに突入しますね。 梅雨の長雨でも快適な住まいを保つため、できれば梅...
長島武
2024-06-08
日本には、高額療養費制度があります。ガン治療はじめ、高額なお金がかかるとき、年齢や収入によって1ヶ月に払う上限額が決められており、上限額を超えた場合に、その超えた金額を支給する制度ですね。 下の二つの表は、厚生労働...
田代雄介
2024-06-05
暖かくなり、色んなムシたちが活発になる季節。 野のムシだけでなく、見えないところで家を食い尽くす恐ろしいシロアリも活動的になります。 これから梅雨時期にかけて湿度も上がってくるため、ここ熊本でもシロアリ...
長島武
2024-06-02
これは、日本年金機構のHPよりの抜粋です。 65歳から受け取る本来の年金額を180万円として計算しています。 上は、年金受取を6年繰り下げると、毎年受給する年金額が0.7*12ヶ月*6年=50.4%アップしますね...
一番ヶ瀬正明
2024-06-01
マーケティングアプローチとして、「⼩さな幸せを届けられるかどうか?」が鍵なのかもしれません。 2024年の「世界の消費者トレンド」によると、 消費者は、“⽇々のストレスを忘れる⽅法”を探しており“⼀瞬の気晴ら...
長島武
2024-06-01
凄いですね。1秒間に数千回、売買繰り返すんですよ。新聞の記事では、一般投資家欺く注文を証券監視委員会が調べるとありますね。違法な取引はもってのほかですが、「高速取引」自体は、認められていますね。この「高速取引」が...
假屋英樹
2024-05-28
「住み続けられるまちづくりを」 空き家を、今の暮らしにあった暮らしやすい住宅として利活用する活動は 空き家問題の解決や安心・安全な地域づくりに直結していくと考えます。 中古住宅の再生事業ーリノベーションハウスー ...
川浪宏
2024-05-26
業績好調な大手企業の採用意欲がアップしており、その反作用で中小企業は採用難となっています。有効求人倍率も高止まりしている採用状況の中、2024.4に労働条件明示のルールが法改正されました。 この変更は求人票に影...
© My Best Pro