[技術・技能]の専門家・プロ …2人
高知県の技術・技能の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「技術・技能」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
高知県×技術・技能
+フリーワードで絞込み
1~2人を表示 / 全2件
[高知県/技術・技能]
瓦職人が一枚一枚葺く、手仕事の妙。美観性、耐久性に優れた瓦屋根で、家らしいたたずまいを。!!
戦後、祖父の代からセメント瓦の製造を始めた有限会社徳能工業所。住宅建築の需要に沸いた当時、セメント瓦も飛ぶように売れました。その後、低コストのトタン屋根が出始め、セメント瓦の需要は低迷。25年前にセ...取材記事の続きを見る≫
- 専門分野
- 瓦屋根(日本瓦、セラミック瓦、陶器瓦)
- 会社名
- 有限会社 徳能工業所
- 所在地
- 高知県高知市春野町東諸木2857
[高知県/技術・技能]
技術者が一貫して現場作業に携わる「顔の見える技術提供」を企業理念に活動
温暖で緑豊かな高知県高知市。県の経済・文化の中心であり、南に太平洋を望み、北部や西部に山地や丘陵地を備える起伏に富む地形で、都市と自然が共存しています。 中核市として人の流れも盛んな一方、人の手...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 浄化槽設備士
- 専門分野
- 会社名
- 高知グリーンプロジェクト株式会社
- 所在地
- 高知県高知市大津甲2002-11
この分野の専門家が書いたコラム
ギリギリプロジェクト その4
2025-02-03
【計画はあくまでも計画】 3か月気をもんだ浄化槽の設置も無事終わり、あとはトイレを作り直して、水路に出ている生活排水を露出配管でつなげば外の方はだいたい終わり。 家の中は、トイレリフォームと同時に頼まれている洗...
ギリギリプロジェクト その3
2025-01-29
【手掘りの穴もギリギリアウト!?】 の巻き いやーギリギリアウトのほうのネタならきれいに壁に挟まった浄化槽を正面からパチリとカメラにおさめたかったけど、その予定ではなかったので焦っていてその写真はないf^_^;...
ギリギリプロジェクト その2
2025-01-15
【同時はセーフでしょ!?】の巻き さて、いよいよ本番 本日の浄化槽180kgの搬入コースはこれだ! まずは浄化槽が通らない通路の反対側のどんつき 右のお家の駐車場を通ってこの幅3mの水路を渡る 渡...